最初に、30日は三保に行ってきましたがほとんど釣れてないです
水温の低下と水潮か、かろうじてイナダ1匹
魚が口を使わない時の釣りをする時期がやってきたか
コマセは目一杯詰めても開く(押し込んでも開く)
棚までコマセと挿し餌はでないと思うから(多少は出るかも)
竿をあおらなくてもよい(魚が驚かない)
溝にレールの先端のLのかぎっちょをはさむ
両端のピンを差し込みロック
地につけてかなり斜めになっても開かない
ハンダ付け箇所が多いからステンレスで作る
釣りに行くの久しぶりやから神経が高ぶり2時間寝たかな(うとうと)
釣り場に夜中2時到着、日曜日ということで結構な車、浜は人だらけだが
いつものポイントが開いてた、スーパーで買った半身80円のさばの短冊ではじめるが
濁りきつくゴミありで釣れる気がしない
明るくなってオキアミ釣りにチェンジ
中々釣れないね
8時頃何とかワカナゴ5.6匹釣った頃
グングン引く竿が撓るなんやこれ
オットト‼見えたカンパチや
残りのさばの短冊と臭いのきつい配合餌をカゴに入れて釣れたのは
イナダクラス
イナダ3匹とワカナゴ5カンパチ1
そこ荒れで底物はいないが良かった
帰りは、神経が高ぶり眠気も吹っ飛び快適に帰れた
駐車場の西側のとこの堤防が半壊してる
釣りは、いい日もあればダメな日もあり思うようにはいきませんな
3時開始の10時終了
太刀魚狙いの電気ウキがあっちにもこっちにも
見えるが、向かい風が強くて早々終了した様子
前回より少し小さいオキアジが釣れてくれて海に感謝
後は戦車みたいに重いハンマーヘッド、スナップが伸びた
鯖フグがやたらと多い
オキアジは釣ったときは縦縞がはっきりと見えるが
〆るとすぐに消える
ぬめりは強いが真水で洗うと簡単に取れて
生臭みはあまりない
引きは、同サイズのシマアジより強いらしい