カゴマンの釣行記

三保、沼津をエリアに、1にマダイ2にボウズ3に青物で
月2.3回出没してます。

アブガルシア ウルトラキャスト 6501C ウインチ

2013-04-14 11:54:20 | アブリール

カゴ釣りにはいまいちのリールだが、改造することで
自分の期待に沿うリールにできる。

Imgp4302

スプールレスシャフトは、強いから撓むことは少なく投げる力が無駄なくスプールの回転に
伝わるが、このでかいベアリングは玉に抵抗がかかり回転をおとす。
これはいらない、遠心ブレーキもいらないこの箇所はスッキリ。

シャフトのベアリングの入る所は直系3.5ミリ
内径3.5ミリのベアリングはない、そこで
ステンレスを厚さ0.25ミリの板に圧延して内径3.5ミリ外経4ミリのパイプを作り
内径4ミリのベアリングにきつく押し込み、中を鏡面研磨しピッタシに

Imgp4297

ハンドル側に10×4×3.5のベアリングを入れる(もとは内径4ミリ)

Imgp4290

定番のWBのクロスバー、WBコグ

Imgp4299

カゴ釣には必要なクリッカーも取り付ける

Imgp4300

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月10日釣行記in三保 | トップ | 4月25日片浜海岸にドライブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アブリール」カテゴリの最新記事