きょう6月5日は、「国連世界環境の日」みたいですね。
で、ことし環境省肝煎りのムーヴメントが「COOL BIZ-クールビズ-」で、6月は衣替えシーズンとあって、最近ニュースでも取りあげられてます。「 COOL BIZ 」とは、要するに、暑い夏は軽装にして、オフィスの冷房設定温度を高め(28℃)にして、地球温暖化をすこしでもくい止めようってことみたいです。
きょう、「愛・地球博」では、6月5日「環境の日」環境省関連イベント『 COOL BIZ Collection-新・夏の常識- 』っていうクールビズ・ファッションのショーが開催されるようです。そのショーにモデルとしてかどうかわかりませんが、日本 JC (青年会議所)の高竹会頭をはじめ、全国の JC メンバー80名ほどが出演するそうです。大丈夫かな~?
JC の夏の風物詩「サマーコンファレンス」も、ことしはノーネクタイ&ノージャケットのクールビズ・スタイルらしいですが、JC メンバーはノーネクタイなんていうと、アロハにビーサンなんかで会議にでる不届きものもいますんで、ノーネクタイとノールールをはきちがえないように祈るばかりです。
とにかく、クールビズにしろ、なんにしろ、環境に配慮することは大切というより今では地球市民の義務なんで、できることから積極的に取り組んでいきましょう。
弊社では、とうのむかしからクールビズ・スタイル(ていうか、ふつうに私服で出社)で、まちで知人にあうと、「オマエ、きょう会社休み?」っていつもきかれてました。

きょう、「愛・地球博」では、6月5日「環境の日」環境省関連イベント『 COOL BIZ Collection-新・夏の常識- 』っていうクールビズ・ファッションのショーが開催されるようです。そのショーにモデルとしてかどうかわかりませんが、日本 JC (青年会議所)の高竹会頭をはじめ、全国の JC メンバー80名ほどが出演するそうです。大丈夫かな~?

とにかく、クールビズにしろ、なんにしろ、環境に配慮することは大切というより今では地球市民の義務なんで、できることから積極的に取り組んでいきましょう。
弊社では、とうのむかしからクールビズ・スタイル(ていうか、ふつうに私服で出社)で、まちで知人にあうと、「オマエ、きょう会社休み?」っていつもきかれてました。