僕は国税モニターの委嘱を受けてまして、
年数回、国税モニター会議なるものに出席している。
相手はお役人さんで、しかも国税庁だから、僕ごときの質問や疑問は軽くいなされてしまうのだけど、
前回の会議では、めずらしく答えに窮していた。
中津税務署は、中津合同庁舎の 3F にあり、
国(公共)の機関のため、税務署をふくめ全館禁煙だ。
ご存じのとおり、タバコ料金の半分以上は税金だから、
「税金を徴収することに躍起になってる税務署が禁煙なのはおかしい。税務署を庁舎の喫煙所にすべきだ」
と、(ジョークで)署長に投げかけてみた。
で、署長はすこし考えて、「タバコは地方税だから、国税庁とは関係ありません」
とその答えは、あいかわらず明確だった(もちろんこれもジョークです)。
ちなみに、僕自身はタバコを吸わないから、
普天の下、卒土の濱、すべて禁煙でもいっこうにかまわない。
年数回、国税モニター会議なるものに出席している。
相手はお役人さんで、しかも国税庁だから、僕ごときの質問や疑問は軽くいなされてしまうのだけど、
前回の会議では、めずらしく答えに窮していた。

国(公共)の機関のため、税務署をふくめ全館禁煙だ。
ご存じのとおり、タバコ料金の半分以上は税金だから、
「税金を徴収することに躍起になってる税務署が禁煙なのはおかしい。税務署を庁舎の喫煙所にすべきだ」
と、(ジョークで)署長に投げかけてみた。
で、署長はすこし考えて、「タバコは地方税だから、国税庁とは関係ありません」
とその答えは、あいかわらず明確だった(もちろんこれもジョークです)。
ちなみに、僕自身はタバコを吸わないから、
普天の下、卒土の濱、すべて禁煙でもいっこうにかまわない。