SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

センシャ

2005-09-08 09:00:00 | うんちく・小ネタ
sensha選挙戦もいよいよ佳境にはいってきましたね。
選対事務所にいると、カタギの僕らには意味不明な、選挙の専門用語がきこえてきます。
  
なかでも、“センシャ”っていう単語をよく耳にします。
「明日、だれが“センシャ”に乗るんだ?」とか、
「何台の“センシャ”で遊説しようか?」など、
まことに物騒な会話が飛びかってます。
 
いうまでもないですが、この“センシャ”は“戦車”じゃなく“選車”で、
選挙カーのことなんですよね(街宣車の略って説もあるそうです)。
選挙“戦”っていわれるくらいだし、
乗ってる運動員さんたちも目が三角になって戦闘モードにはいってるんで、
ある意味“戦車”ですよね。

“朝立ち”っていう、とんでもない専門用語もあります。
朝の出勤時に交差点などに立って、辻説法や手を振ったりして、PR することとらしいです。
ちなみに、“夕立ち”、“夜立ち”ってのもあるそうです。