こんにちは!
「畳があれば笑顔があつまる」
家族がしあわせになる畳作り、下関の国産たたみ専門店 岸田たたみ店です。
先日、当店をインターネットで検索されたというお客様がご来店。
表替えとの事でしたので、サンプルを様々見ていただきました。畳表は、一見違いが分かりづらいですが、比べると実感していただけます。
お客様も、
「ほんとだー!全然違う!!」
と、感じて下さったようです。これが、数年後には明らかな違いとなり、さらに10年後には、全く別物だと思えるくらいの差に変わってきます。
そして、選んでいただいたのは、当店の徹底管理元1年間熟成させた、熊本産の高級ブランド表「ひのさくら」。
よい草は、湿度温度管理をしっかりした環境で寝かせておくと、草が締まってコシが出てきます。
織りがキレイで、い草のツヤが美しい畳表です。仕事をしながら、見惚れます。
畳表を生産して下さった上本さん、ありがとうございます😊
以前、産地の展示会でお会いした時の画像です。
偶然にも、新築工事の際に納めたのが私の仕事でした。自分の仕事は、何年経ってもすぐに分かります。お陰さまで、寸法もバッチリ👌
お店にわざわざ足を運んで下さり、ありがとうございます😊 当店のホームページを見て下さったとのこと、御礼の気持ちを込めて記事をアップさせていただきましました。
畳の上でゴロゴロと、美しく変化していく様子をどうぞ、お楽しみくださいませ。
この度は誠にありがとうございます。当店の畳と共に、末永いお付き合いをよろしくお願いします。
一人でも多くの方に畳の魅力が伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと
続いていきますように。
岸田たたみ店は、下関で創業50年。
小さな店ですが、畳1枚からまごころを込めて
末永いお付き合いを大切にしております。
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます