下関の畳屋 岸田たたみ店 畳一筋

身近にありながらあまり知らない畳のこと、もっと知ってほしい。畳屋の日常も交えながら、さまざまな畳ライフご提案します。

元同業者からのご紹介

2017-11-15 23:13:11 | 日常
こんにちは。



『畳があれば笑顔があつまる』
家族が幸せになる畳作り、下関の国産たたみ専門店 岸田たたみ店です。



気候の良いこの時期、畳替えのベストシーズンです!



さてここ最近、有り難いことに、当店でお仕事をさせていただいた方からのご紹介が続いてます。皆さまとの信頼があってこそのお仕事、ますます手が抜けません。(もちろん、どんな仕事も手抜きはしてませんよ!)



そして、さらに有り難いことに、元同業者の方からのご紹介も。下関市内や、近郊でも高齢のため、あるいは後継者がいなくて閉店された畳屋さんがここ数年で何件かあります。そんな元同業の方より、「岸田さんになら」と。



同じ地域で仕事をしていると、きっとウチの仕事を幾度となく目にしていると思うのです。そんな中、自分を選び、大切なお客様を託して下さる想いを、ホントに重く受け止めています。期待以上の仕事をしたい、必然的にそう思います。「あんたには期待しとるけぇ、がんばりよ!」先輩方から声をかけてもらえる幸せ。



まだまだ、頑張らないと!今よりは、来年。来年よりは、5年後、10年後。変わらないを大切に、進化し続けたい。そう思う、秋の夕暮れでした。







写真は、この度七五三を迎えたやんちゃ次男。
最後まで、独り言にお付き合いありがとうございます。




一人でも多くの方に畳の魅力伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと続いていきますように(o^^o)




岸田たたみ店は、下関で創業50年。
小さな店ですが、畳1枚から真心を込めて
末永いお付き合いを大切にしています。
国産畳は岸田たたみ店で
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100

最新の画像もっと見る

コメントを投稿