下関の畳屋 岸田たたみ店 畳一筋

身近にありながらあまり知らない畳のこと、もっと知ってほしい。畳屋の日常も交えながら、さまざまな畳ライフご提案します。

お客さまより

2018-02-12 12:13:47 | 日々の施工日記
こんにちは。久しぶりの投稿、失礼します。


『畳があれば笑顔があつまる』
家族がしあわせになる畳作り、下関の国産専門店 岸田たたみ店です。

早いものであっと言う間に、今年も2ヶ月が過ぎようとしています。
今年は雪が積もったりと、寒い日が多かったですが、少しずつ寒さも緩み始めましたね。


今日は、お客様からのお声を紹介します。




●見積もりから納品まで、丁寧で迅速な対応で、満足できた商品に仕上げて頂いて良かったです。
職人さんの技術と、人柄につきます。
ありがとうございました。

⇒何と嬉しいお言葉ありがとうございます。こちらこそ、お客様の出会いがあったからこそ。
当店を選んでいただき感謝しております。これからも末永くよろしくお願い致します。




●この度は、表替でお世話になりました。分からない事があり、何度かお電話をさせていただきましたが、
いつも丁寧に説明して下さったので、納得してお任せ出来ました。ありがとうございます。
おかげさまできれいなたたみで、家族全員寛いでいます。

⇒畳替えは、数年に一度のこと。その機会を納得して進める事が私たちの使命だと思っています。
ぜひ、家族のしあわせの時間を畳の上で育んでくださいね。
ありがとうございます。




●素材と耐久性、へたり度合い等の違いを分かりやすくPRしただくと購入の手助けになります。

⇒良きアドバイスありがとうございます。カタログの作成ぜひ検討いたします。
皆様に分かりやすいと思ってもらえるよう考えて参ります。






他にも、たくさんのお声をありがとうございます。

全部は掲載は出来ませんが、ご回答は心を込めて全て目を通しております。
お忙しい中アンケート用紙にお時間を割いてくださったこと感謝です。誠にありがとうございます。




一人でも多くの方に畳の魅力が伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと
続いていきますように。


岸田たたみ店は、下関で創業50年。
小さな店ですが、畳1枚からまごころを込めて
末永いお付き合いを大切にしております。

山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100

最新の画像もっと見る

コメントを投稿