今日で、仕事納め。
大掃除をしつつ、最後の配達に行ってきました。
『畳があれば笑顔があつまる』
家族が幸せになる畳作り、下関の国産たたみ専門店 岸田たたみ店です。
そして、中では朝から餅つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/2f1b5be5f0638996806712a8d68d2235.jpg)
案の定子供たちが…わちゃわちゃ。
家中、粉だらけ。
そして、1人2人と飽きたのか、その場を去って、最後は私1人で丸めている。
これも毎年のこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/c66d4558dcbd23d4d4942e13cc27dd27.jpg)
と思ったら、お友達がお手伝いに来てくれましたΣd=(´∀`*) 有難や、有難や。
そして、大掃除のあとは。作業場を片付けて…恒例のお飾り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/4bc69ece9cf8bc745cfc35c6a2e4a8b8.jpg)
こうすると、今年も1年の終わりを実感しますね。あっという間すぎて、年々早くなるばかり。
最後に、今年を振り返って。
今年は少しずつですが、ここ数年力を入れて頑張ってきたことに芽がが出た年でもありました。
ただ、今年やろうと決めたのに、後回しにしてしまったことも、あります。
仕事の仕方や、今何を大事にしたいのか?
どんなことをしていくべきなのか?
そんな自問自答しながら、大きな変化とまではいきませんが、地道に継続的に活動していこうと思ってます。
そんな私たちにお付き合い下さり、当店を選んで下さったお客様、いつも気持ちよく仕事をさせてくれる業者の皆さま、無理を言っても快く準備してくれ、色々勉強もさせて下さる問屋さん、より良い藺草と向き合う生産者の皆さま、応援してくれる家族や友人、誠にありがとうございます。
未熟な点をアドバイスをいただいたり、助けて下さったり本当に有難いです。
当店に関わった全ての方々に感謝申し上げます。
また来年も、一歩ずつ進んでいこう思います!
ありがとうございます!
一人でも多くの方に畳の魅力が伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと
続いていきますように。
岸田たたみ店は、下関で創業50年。
小さな店ですが、畳1枚からまごころを込めて
末永いお付き合いを大切にしております。
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100
大掃除をしつつ、最後の配達に行ってきました。
『畳があれば笑顔があつまる』
家族が幸せになる畳作り、下関の国産たたみ専門店 岸田たたみ店です。
そして、中では朝から餅つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/2f1b5be5f0638996806712a8d68d2235.jpg)
案の定子供たちが…わちゃわちゃ。
家中、粉だらけ。
そして、1人2人と飽きたのか、その場を去って、最後は私1人で丸めている。
これも毎年のこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/c66d4558dcbd23d4d4942e13cc27dd27.jpg)
と思ったら、お友達がお手伝いに来てくれましたΣd=(´∀`*) 有難や、有難や。
そして、大掃除のあとは。作業場を片付けて…恒例のお飾り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/4bc69ece9cf8bc745cfc35c6a2e4a8b8.jpg)
こうすると、今年も1年の終わりを実感しますね。あっという間すぎて、年々早くなるばかり。
最後に、今年を振り返って。
今年は少しずつですが、ここ数年力を入れて頑張ってきたことに芽がが出た年でもありました。
ただ、今年やろうと決めたのに、後回しにしてしまったことも、あります。
仕事の仕方や、今何を大事にしたいのか?
どんなことをしていくべきなのか?
そんな自問自答しながら、大きな変化とまではいきませんが、地道に継続的に活動していこうと思ってます。
そんな私たちにお付き合い下さり、当店を選んで下さったお客様、いつも気持ちよく仕事をさせてくれる業者の皆さま、無理を言っても快く準備してくれ、色々勉強もさせて下さる問屋さん、より良い藺草と向き合う生産者の皆さま、応援してくれる家族や友人、誠にありがとうございます。
未熟な点をアドバイスをいただいたり、助けて下さったり本当に有難いです。
当店に関わった全ての方々に感謝申し上げます。
また来年も、一歩ずつ進んでいこう思います!
ありがとうございます!
一人でも多くの方に畳の魅力が伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと
続いていきますように。
岸田たたみ店は、下関で創業50年。
小さな店ですが、畳1枚からまごころを込めて
末永いお付き合いを大切にしております。
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます