こんにちは。
『畳があれば笑顔があつまる』
家族が幸せになる畳作り、下関の国産たたみ専門店 岸田たたみ店です。
新年度になったばかりと思っていたら…あっと言う間に、4月も残すところわずか。GWも目の前ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
春らしい陽気が続いて、畳替えにはよい季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/d48abf964eed26e56649c803b62a3fb6.jpg)
先日、偶然通りかかった脇道で見かけたチューリップ畑
素晴らしい程に咲き乱れていて、思わず引き返して写真撮りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
個人で、これほどの畑を管理するのは、かなりの労力や時間がかかったはず。スゴイなぁ、ホントに。
さて、本日は今まで頼んでた畳屋さんが辞めたからと、当店までお越し頂きご注文してくれたお客様。
長く使うから良いものがいいね〜と言われてたので予算に合った最高のものをご提案をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/23818787acd36f9c20f4a2158f315e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/2804c6f009bde2fb8042de93bfd6c42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ef/cfced2a5e8e0bba08a5ce9331fafe5fa.jpg)
施工していても、ホントに気持ちの良いくらいキレイな表でした。
お客様からも、キレイになったととても喜んで頂き、嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そして、『これから畳替えはお宅に頼むね〜』と嬉しい言葉を頂きました。
うーん、1日の疲れが吹っ飛びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
こちらこそ、末永くよろしくお願いします!
この度は御用命頂きありがとうございました。
一人でも多くの方に畳の魅力伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと続いていきますように(o^^o)
岸田たたみ店は、下関でもうすぐ創業50年。
小さな店ですが、畳1枚から真心を込めて
末永いお付き合いを大切にしています。
国産畳は岸田たたみ店で
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100
『畳があれば笑顔があつまる』
家族が幸せになる畳作り、下関の国産たたみ専門店 岸田たたみ店です。
新年度になったばかりと思っていたら…あっと言う間に、4月も残すところわずか。GWも目の前ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
春らしい陽気が続いて、畳替えにはよい季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/d48abf964eed26e56649c803b62a3fb6.jpg)
先日、偶然通りかかった脇道で見かけたチューリップ畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
個人で、これほどの畑を管理するのは、かなりの労力や時間がかかったはず。スゴイなぁ、ホントに。
さて、本日は今まで頼んでた畳屋さんが辞めたからと、当店までお越し頂きご注文してくれたお客様。
長く使うから良いものがいいね〜と言われてたので予算に合った最高のものをご提案をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/23818787acd36f9c20f4a2158f315e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/2804c6f009bde2fb8042de93bfd6c42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ef/cfced2a5e8e0bba08a5ce9331fafe5fa.jpg)
施工していても、ホントに気持ちの良いくらいキレイな表でした。
お客様からも、キレイになったととても喜んで頂き、嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そして、『これから畳替えはお宅に頼むね〜』と嬉しい言葉を頂きました。
うーん、1日の疲れが吹っ飛びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
こちらこそ、末永くよろしくお願いします!
この度は御用命頂きありがとうございました。
一人でも多くの方に畳の魅力伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと続いていきますように(o^^o)
岸田たたみ店は、下関でもうすぐ創業50年。
小さな店ですが、畳1枚から真心を込めて
末永いお付き合いを大切にしています。
国産畳は岸田たたみ店で
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます