こんにちは。
『畳があれば笑顔があつまる』
家族が幸せになる畳作り、下関の国産たたみ専門店 岸田たたみ店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/9c345ce48263d9ffc0ec73bcb705e3fe.jpg)
5月なのに、暑い日が続いています。今週末は、長男の通う小学校では運動会です。早いですねー。あっという間です。毎日暑い中、外で声を出して練習。そして、学校から帰ったと思ったら、すぐ遊びに行く。そりゃ疲れるよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
宿題しながら、ウトウト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
さて、本日のお客様は、なんと高校時代の恩師。
見積に伺い、色々といつものようにご説明、提案をしていると・・・・。
「もうええ、中央魂でお前に任せた!」
それって、逆に緊張するやんかーー!
妙な緊張感で仕事をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/7af9d95ead7ffb63db052e7f80f1478b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a9/624b3a65f13dcc22e065a9fc027221e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f3/7a777fc96812813d1014c3fd2b177b4e.jpg)
そして、自慢の逸品を!
熊本産 涼風です。こちらは上級品なので、しっかりとした艶のある草、何とも色味が美しい!
選んでよかった!
寸法ももちろんバッチリで。我ながら、満足。
恩師にも、とても喜んでいただけました。
あー、ほっと一安心。
変わらない姿を見れて嬉しい一日でした。地元で仕事をしていると、こうした懐かしいご縁もたまに頂きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
畳屋で、良かったーと思う時です。。
一人でも多くの方に畳の魅力伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと続いていきますように(o^^o)
岸田たたみ店は、下関で創業50年。
小さな店ですが、畳1枚から真心を込めて
末永いお付き合いを大切にしています。
国産畳は岸田たたみ店で
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100
『畳があれば笑顔があつまる』
家族が幸せになる畳作り、下関の国産たたみ専門店 岸田たたみ店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/9c345ce48263d9ffc0ec73bcb705e3fe.jpg)
5月なのに、暑い日が続いています。今週末は、長男の通う小学校では運動会です。早いですねー。あっという間です。毎日暑い中、外で声を出して練習。そして、学校から帰ったと思ったら、すぐ遊びに行く。そりゃ疲れるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
宿題しながら、ウトウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
さて、本日のお客様は、なんと高校時代の恩師。
見積に伺い、色々といつものようにご説明、提案をしていると・・・・。
「もうええ、中央魂でお前に任せた!」
それって、逆に緊張するやんかーー!
妙な緊張感で仕事をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/7af9d95ead7ffb63db052e7f80f1478b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a9/624b3a65f13dcc22e065a9fc027221e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f3/7a777fc96812813d1014c3fd2b177b4e.jpg)
そして、自慢の逸品を!
熊本産 涼風です。こちらは上級品なので、しっかりとした艶のある草、何とも色味が美しい!
選んでよかった!
寸法ももちろんバッチリで。我ながら、満足。
恩師にも、とても喜んでいただけました。
あー、ほっと一安心。
変わらない姿を見れて嬉しい一日でした。地元で仕事をしていると、こうした懐かしいご縁もたまに頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
畳屋で、良かったーと思う時です。。
一人でも多くの方に畳の魅力伝わり、畳文化がこれからも、ずっとずっと続いていきますように(o^^o)
岸田たたみ店は、下関で創業50年。
小さな店ですが、畳1枚から真心を込めて
末永いお付き合いを大切にしています。
国産畳は岸田たたみ店で
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます