月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

【赤穂事件(5)】義士の墓は48基ある?!

2012-02-04 23:53:39 | 赤穂事件
泉岳寺から旧細川藩跡への小道に咲いていた牡丹

2月4日は、切腹した赤穂義士46名の命日
赤穂浪士は4ヶ所に別れて預けられていましたが、元禄16年(1703)2月4日
幕府により切腹を命じられ、その後直ちに泉岳寺に葬られました。



1.肥後熊本藩 細川家の下屋敷(現東京都港区高輪)
大石内蔵助   45歳 家老(1500石)
吉田忠左衛門  63歳 加東郡代・足軽頭(200石役料50石)◆吉田沢右衛門の父
原惣右衛門   56歳 足軽頭・鉄砲頭(300石)◆岡島八十右衛門の兄
片岡源五右衛門 37歳 側用人・小姓頭(350石)
間瀬久太夫   63歳 目付(200石)◆間瀬孫九郎の父
小野寺十内   61歳 京都留守居役(150石役料70石)◆小野寺幸右衛門の養父
間喜兵衛    69歳 馬廻・勝手方吟味役(100石)◆間十次郎の父
礒貝十郎左衛門 25歳 物頭・側用人(150石)
堀部弥兵衛   77歳 元江戸留守居役(300石・隠居料20石)◆堀部安兵衛の義父
近松勘六    34歳 馬廻(250石)◆奥田貞右衛門は弟
富森助右衛門  34歳 馬廻・使番・江戸詰(200石)
潮田又之丞   35歳 郡奉行・国絵図奉行(200石)  
早水藤左衛門  40歳 馬廻(150石)
赤埴源蔵    35歳 馬廻・江戸詰(200石)
奥田孫太夫   57歳 武具奉行・江戸詰(150石)
矢田五郎右衛門 29歳 馬廻・江戸詰(150石)
大石瀬左衛門  27歳 馬廻(150石)
17名

2.伊予松山藩 松平家の三田中屋敷(東京都港区三田2丁目)
大石主税    16歳 部屋住み ◆大石内蔵助は父
堀部安兵衛   34歳 馬廻・江戸留守居役(200石)◆堀部弥兵衛は義父
木村岡右衛門  46歳 馬廻・絵図奉行(150石)
中村勘助    48歳 馬廻・祐筆頭(100石)
菅谷半之丞   44歳 馬廻・郡代(100石)
千馬三郎兵衛  51歳 馬廻(30石)
不破数右衛門  34歳 元馬廻・浜辺奉行(元100石)
大高源五    32歳 金奉行(20石5人扶持)◆小野寺幸右衛門は弟
貝賀弥左衛門  54歳 中小姓近習・蔵奉行(2石10両3人扶持)◆吉田忠左衛門は兄
岡野金右衛門  24歳 部屋住み ◆小野寺十内は伯父
10名

3.三河国岡崎藩 水野家の中屋敷跡(東京都港区芝5丁目)
間十次郎    26歳 部屋住み ◆間喜兵衛は父
奥田貞右衛門  26歳 加東郡勘定方(9石3人扶持)◆奥田孫太夫は義父・近松勘六は兄
矢頭右衛門七  18歳 部屋住み
村松三太夫   27歳 部屋住み ◆父は村松喜兵衛
間瀬孫九郎   23歳 部屋住み ◆父は間瀬久太夫
茅野和助    37歳 横目付(5両3人扶持)
横川勘平    37歳 徒目付(5両3人扶持)
三村次郎左衛門 37歳 酒奉行・台所役人(7石2人扶持)
神崎与五郎   38歳 横目付・郡目付(5両3人扶持)
9名

4.長門長府藩 毛利家の元麻布上屋敷(東京都港区六本木6丁目 毛利庭園)
岡島八十右衛門 38歳 札座勘定奉行(20石5人扶持)◆原惣右衛門は兄
吉田沢右衛門  29歳 中小姓近習(13両3人扶持)◆父は吉田忠左衛門
武林唯七    32歳 馬廻・中小姓近習(15両3人扶持)
倉橋伝助    34歳 扶持奉行・中小姓・江戸詰(20石5人扶持)
村松喜兵衛   62歳 扶持奉行・江戸詰(20石5人扶持)◆村松三太夫の父
杉野十平次   28歳 札座横目(8両3人扶持)
勝田新左衛門  24歳 中小姓近習・札座横目(15石3人扶持)
前原伊助    40歳 中小姓・金奉行・江戸詰(10石3人扶持)
小野寺幸右衛門 28歳 部屋住み ◆小野寺十内は養父・大高源吾は兄
間新六     24歳 部屋住み ◆間喜兵衛は父
10名


墓は48基
泉岳寺の墓には、切腹した46名の他に天寿を全うした寺坂吉右衛門(享年83歳 吉田忠左衛門附足軽 3両2分2人扶持)の供養墓と、討ち入り前に切腹した萱野三平(享年28歳 中小姓 12両2分3人扶持)の供養墓があり、全部で48基あります。

身分に応じて分けられていた
100石以上の上士は22名(不破数右衛門を含む)、30石以下の下士17名、部屋済みは7名。
身分の高かった者が細川家と松平家に預けられ、身分の低い者のは水野家と毛利家に預けられていたことがわかる。

30代の参加が最も多い
10代 2人 、 20代 13人 、 30代 15人 、 40代 6人
50代 4人 、 60代  5人 、 70代  1人



それにしても寺坂吉右衛門の俸禄、3両2分2人扶持とはどのくらいの給与なのであろうか。
1人扶持=1石8斗 、 1石=1両 、 1両=10万円 、1分=1両の4分の1
として現在の金額に計算してみると、
扶持米:2人扶持=3石6斗=3.6両
現金 :3両2分=3.5両
3.6両+3.5両=6.1両=61万円
年収わずかに 61万円!これで、暮らしていけたのであろうか。。。

泉岳寺の大石内蔵助像
近くの保安寺で見つけた小地蔵様

【赤穂事件(6)】みちくさ=回向院= 2012-02-18 につづく~
前の記事 【赤穂事件(4)】なぜ内匠頭は上野介を仕留められなかったのか? 2011-12-27

-----------------------------------------------------------------
赤穂事件  乃木と赤穂事件  乃木大将トップ
-----------------------------------------------------------------
【日本酒飲んで復興支援】
【宮城県】 宮城ふるさと酒造 荒雄 2本セット
【東北の日本酒を飲もう!!】
宮城ふるさと酒造
(参考価格 4500円)

アフィリエイトで得た金額は寄付します