観音崎の28サンチ榴弾砲の木製模型
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
月乃和熊も賛同しております
最近、玄米がマイブームの月乃和熊です
最初は少し癖が気になったのですが、カミさんも娘も美容に良いとか、お通じが良いとか、非常に評判良くて、慣れると、とっちもおいしくていです
-----------------------------------------------------------------
【乃木大将】驚異的な28サンチ砲の命中率
神奈川県横須賀市(浦賀)の観音崎砲台は、その昔28サンチ榴弾砲が配備されておりました。
28サンチ砲の射程距離は7,800mあり、対岸の千葉県の富津岬の海堡とで首都防衛の任にあたっていたそうな。
28サンチ榴弾砲は、敵艦船を攻撃するため徹甲弾を使用するが、ベトンで整備されていなかった203高地では、土に着弾すると深く突き刺さるものの爆発せず、しかも信管が古かったのが原因か、非常に不発が多かったと言われ、奉天会戦にも投入されたものの、旅順攻囲戦ほどの戦果を発揮していない。
実際に28サンチ榴弾砲は、どのくらいの命中率があったのか?
観音崎公園ビジターセンターでいただいた、明治23年4月に行われた、直接砲撃による射撃実視報告という記事では、距離3,300mのところに、横6m、縦18mの鉄板を船の甲板に見立てた標的として、射角54度で18発を撃ち込んだ。
その結果、何発命中したかというと、これが、、、
命中なし! 命中率 0%!
一番近い着弾は、プラス13m、右に1mだったそうです。
直接砲撃で標的に命中させることは非常に難しいのですね。
ところが14年後の明治37年の旅順攻囲戦では、最初に到着した6門による10月1日から6日までの砲撃で、戦艦ペレスウェート、ポルワタ、ポペーダ、レトウィザンに複数の命中弾があった。
やみくもに乱発した訳ではありませんが、奇跡的な命中率といって良い。
また12月5日、203高地攻略後山頂に設けた、観測所からの指示による間接砲撃で旅順艦隊に複数の命中弾があった。
直接砲撃でも至難の業であるにも関わらず、間接砲撃で命中弾をお見舞いしたのだ。
5ヶ月に及ぶ攻囲戦で、射撃の技量が上がったのか、指揮官の指示が適切だったのか、神技という他ない。
さらに12月15日、東鶏冠山北堡塁に向けて撃った砲弾が、たまたま視察に来ていたコンドラチェンコ少将に直撃し戦死させた。
ここまで来ると、奇跡でも、神技でもなく、乃木大将の伊地知参謀長の豊島砲兵部長の、あるいは第3軍の執念であったかもしれません。
観音崎公園ビジターセンターの資料にも、伊地知が28サンチ砲を拒否したという記事が掲載されていました。
やっぱり、司馬遼太郎氏は人気あるんですね。困ったもんだ。。。
前の記事 第3軍参謀長 伊地知幸介
前の記事 第3次総攻撃 旅順要塞陥落!!
3インチ野砲VS有坂砲
-----------------------------------------------------------------
第1次総攻撃 第2次総攻撃 第3次総攻撃 28サンチ榴弾砲 旅順要塞降伏
-----------------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな
-------------------------------------------------------------------
【ウルトラマンでも復興支援】
(¥ 2,625 ¥ 1,871 )3点在庫あり
(¥ 3,675 >¥ 1,812 4点在庫あり
(¥ 2,940 >¥ 2,136 )4点在庫あり
アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
月乃和熊も賛同しております
最近、玄米がマイブームの月乃和熊です
最初は少し癖が気になったのですが、カミさんも娘も美容に良いとか、お通じが良いとか、非常に評判良くて、慣れると、とっちもおいしくていです
-----------------------------------------------------------------
【乃木大将】驚異的な28サンチ砲の命中率
神奈川県横須賀市(浦賀)の観音崎砲台は、その昔28サンチ榴弾砲が配備されておりました。
28サンチ砲の射程距離は7,800mあり、対岸の千葉県の富津岬の海堡とで首都防衛の任にあたっていたそうな。
28サンチ榴弾砲は、敵艦船を攻撃するため徹甲弾を使用するが、ベトンで整備されていなかった203高地では、土に着弾すると深く突き刺さるものの爆発せず、しかも信管が古かったのが原因か、非常に不発が多かったと言われ、奉天会戦にも投入されたものの、旅順攻囲戦ほどの戦果を発揮していない。
実際に28サンチ榴弾砲は、どのくらいの命中率があったのか?
観音崎公園ビジターセンターでいただいた、明治23年4月に行われた、直接砲撃による射撃実視報告という記事では、距離3,300mのところに、横6m、縦18mの鉄板を船の甲板に見立てた標的として、射角54度で18発を撃ち込んだ。
その結果、何発命中したかというと、これが、、、
命中なし! 命中率 0%!
一番近い着弾は、プラス13m、右に1mだったそうです。
直接砲撃で標的に命中させることは非常に難しいのですね。
ところが14年後の明治37年の旅順攻囲戦では、最初に到着した6門による10月1日から6日までの砲撃で、戦艦ペレスウェート、ポルワタ、ポペーダ、レトウィザンに複数の命中弾があった。
やみくもに乱発した訳ではありませんが、奇跡的な命中率といって良い。
また12月5日、203高地攻略後山頂に設けた、観測所からの指示による間接砲撃で旅順艦隊に複数の命中弾があった。
直接砲撃でも至難の業であるにも関わらず、間接砲撃で命中弾をお見舞いしたのだ。
5ヶ月に及ぶ攻囲戦で、射撃の技量が上がったのか、指揮官の指示が適切だったのか、神技という他ない。
さらに12月15日、東鶏冠山北堡塁に向けて撃った砲弾が、たまたま視察に来ていたコンドラチェンコ少将に直撃し戦死させた。
ここまで来ると、奇跡でも、神技でもなく、乃木大将の伊地知参謀長の豊島砲兵部長の、あるいは第3軍の執念であったかもしれません。
観音崎公園ビジターセンターの資料にも、伊地知が28サンチ砲を拒否したという記事が掲載されていました。
やっぱり、司馬遼太郎氏は人気あるんですね。困ったもんだ。。。
前の記事 第3軍参謀長 伊地知幸介
前の記事 第3次総攻撃 旅順要塞陥落!!
3インチ野砲VS有坂砲
-----------------------------------------------------------------
第1次総攻撃 第2次総攻撃 第3次総攻撃 28サンチ榴弾砲 旅順要塞降伏
-----------------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな
-------------------------------------------------------------------
【ウルトラマンでも復興支援】
ウルトラヒーロー BEST01 | |
バンダイ | |
バンダイ |
(
ウルトラシティシリーズ01 ウルトラマンVSバルタン星人 | |
バンダイ | |
バンダイ |
1/72 ウルトラマンシリーズ 小型ビートル (三角ビートル) | |
フジミ模型 | |
フジミ模型 |
アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね