goo blog サービス終了のお知らせ 

月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

地球の深部古代ロマン

2012-04-17 22:18:56 | 超常不思議現象
        南極大陸だよ~ん
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
   月乃和熊も賛同しております

海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」が、宮城県沖約200km沖の震源域で、巨大津波の原因を調査するため、水深は約6,910mまでドリルパイプを降ろす作業をしているそうだ

海底に到着すると、海底下1,000mまで2本の穴を掘削し温度計を設置するという

地震と津波のメカニズムがわかるといいね

きっと、超常現象のブログを見ている人は、3.11はフリーメイソンの陰謀で、日本海溝の海底深くに仕掛けた核爆弾を起爆させて、地震を発生させたと思っている人もいるに違いない

遡ってみると3月は、52年ぶりの快挙!
映画監督のジェームズ・キャメロンが、マリアナ海溝の最深部約11,000mへの単独潜航に成功した
凶悪なエイリアンみたいな深海生物はいないかなぁ
(古い・・今はアバターか・・・

2月は、南極のロシアのボストーク基地が、40万年分も堆積した約4,000m氷床を掘削して、100万年前に閉じ込められた古代の湖に到達した。

厚い氷に覆われた湖の氷の圧力で液状のまま-2~3度に保たれ、酸素濃度は50%もあるというから、恐竜の生き残りなどはいないだろうな。

地球の深い部分は、まだまだ謎だらけだから、新種の生物の発見があるかもしれない

それにしても、「南極」を見てトリケラトプスを連想したのは月乃和熊だけであろうか

気が向いたらポチッとな  
-----------------------------------------------------------------
【恐竜でも復興支援】
トリケラトプスビニールモデル ブラウン
フェバリット
フェバリット
¥ 1,365  ¥ 1,127
   
恐竜でも復興支援!

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね