こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------------------------------
宝くじ祈願!椙森神社の富塚
最近、日本橋や銀座界隈でも仕事をさせていただいているので、JR神田駅あたりからJR新橋駅あたりまでの、狭いようで広い範囲を犬コロのように走り回っていることが多くなった。
そんな折、日本橋三越から人形町・東日本橋方面に歩いていたら、ふらりと小さな神社に引き寄せられた。
こちらの神社は椙森(すぎのもり)神社と読むらしい。
説明文を読んでみると、これがまた月乃和熊(ツキノワグマ)好みの神社ではありませんか!
それによると、およそ1000年前の平安時代、江戸がまだ武蔵野の原と呼ばれていた時代のこと、藤原秀郷(ふじわらのひでさと)が平将門(たいらのまさかど)の乱を鎮圧するために、戦勝祈願をした場所に創建されたのが椙森神社だという。
室町時代には江戸城を築いた太田道灌(おおたどうかん)が、雨乞い祈願のために現京都府の伏見稲荷の神を勧請し暑く信仰したといい、江戸時代になると、江戸城下の烏森、柳森、椙森の三森の一つ、椙森稲荷と呼ばれて信仰を集めたそうだ。
そして気になる富塚の由来とは。
江戸はしばしば火事が発生して寺社も焼失したので、その再建費用を捻出するために、有力な寺社や椙森神社で富興行、娯楽時代劇などでは富籤(とみくじ)という、現在でいうところの「宝くじ興行」が盛に行われたことを記念して建立されたのが冨塚だ。
今日では「宝くじ」の元祖として、多くの人々が心中祈願をしているそうな!
それから数日後、またまた日本橋界隈をフラフラ歩いていると、なぜか道に迷ってしまって、東京23区のポケット地図やスマホの地図アプリを見ても、なぜかグルグル同じ場所をまわってしまう。
まさか都会のど真ん中で狐に化かされたわけではあるまいに、と思いながら歩いていると突然正面に椙森神社が・・・
やっぱり狐に化かされていたのかなぁ。。。
当然のことながら、宝くじ当選祈願をしてまいりました。
さあさ!
年末ジャンボ宝くじを購入された、そこの貴方!
億万長者を夢見てる貴女!
貴重なへそくりで宝くじを購入した貴男!
このブログで当選祈願をしようではありませんか!!
宝くじ祈願!椙森神社の富塚 2012-12-06
初詣 烏森神社 2013-01-14
柳森神社のおたぬきさん 2013-02-06
---------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな
---------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!
たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!
”故郷愛”新潟県の食はいかが?
たすけあおうNippon岩手県を応援!
2013年カレンダー
アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------------------------------
宝くじ祈願!椙森神社の富塚
最近、日本橋や銀座界隈でも仕事をさせていただいているので、JR神田駅あたりからJR新橋駅あたりまでの、狭いようで広い範囲を犬コロのように走り回っていることが多くなった。
そんな折、日本橋三越から人形町・東日本橋方面に歩いていたら、ふらりと小さな神社に引き寄せられた。
こちらの神社は椙森(すぎのもり)神社と読むらしい。
説明文を読んでみると、これがまた月乃和熊(ツキノワグマ)好みの神社ではありませんか!
それによると、およそ1000年前の平安時代、江戸がまだ武蔵野の原と呼ばれていた時代のこと、藤原秀郷(ふじわらのひでさと)が平将門(たいらのまさかど)の乱を鎮圧するために、戦勝祈願をした場所に創建されたのが椙森神社だという。
室町時代には江戸城を築いた太田道灌(おおたどうかん)が、雨乞い祈願のために現京都府の伏見稲荷の神を勧請し暑く信仰したといい、江戸時代になると、江戸城下の烏森、柳森、椙森の三森の一つ、椙森稲荷と呼ばれて信仰を集めたそうだ。
そして気になる富塚の由来とは。
江戸はしばしば火事が発生して寺社も焼失したので、その再建費用を捻出するために、有力な寺社や椙森神社で富興行、娯楽時代劇などでは富籤(とみくじ)という、現在でいうところの「宝くじ興行」が盛に行われたことを記念して建立されたのが冨塚だ。
今日では「宝くじ」の元祖として、多くの人々が心中祈願をしているそうな!
それから数日後、またまた日本橋界隈をフラフラ歩いていると、なぜか道に迷ってしまって、東京23区のポケット地図やスマホの地図アプリを見ても、なぜかグルグル同じ場所をまわってしまう。
まさか都会のど真ん中で狐に化かされたわけではあるまいに、と思いながら歩いていると突然正面に椙森神社が・・・
やっぱり狐に化かされていたのかなぁ。。。
当然のことながら、宝くじ当選祈願をしてまいりました。
さあさ!
年末ジャンボ宝くじを購入された、そこの貴方!
億万長者を夢見てる貴女!
貴重なへそくりで宝くじを購入した貴男!
このブログで当選祈願をしようではありませんか!!
宝くじ祈願!椙森神社の富塚 2012-12-06
初詣 烏森神社 2013-01-14
柳森神社のおたぬきさん 2013-02-06
---------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな
---------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!
たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!
”故郷愛”新潟県の食はいかが?
たすけあおうNippon岩手県を応援!
2013年カレンダー
アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね