---------------------------------
京都どすえ~!(51) 東寺 左右対称の寺
京都の世界遺産、貧乏めぐりで8番目で最後に訪れたのが東寺だ。

京都駅の新幹線ホームから眺めることができるのに、なかなか足が向かなかった。
ところがバスの乗り方を間違ったおかげで、行ってみることにした。
一日バス乗車券を購入して助かったのであります。
東寺は延暦13年(794)平安京創建時、羅城門をくぐり直ぐ北に伸びて大内裏につづく朱雀大路を挟んで、東と西に対称の寺が建立されたことが始まりだ。
西寺は、創建からおよそ500年後には完全に焼失してしまい、以降再建されることはなかった。
桓武天皇が平安京に遷都してからおよそ30年後、唐から帰国した弘法大師空海が、東寺を真言密教の根本道場としてリスタートさせた。
まず金堂が建設され、

その後に、五重塔が建設され、

現在の東寺の姿は、弘法大師が思い描いた姿だったようです。
京都どすえ~!(52) 力持ちさん 2014-07-23 につづく~
前の記事 京都どすえ~!(50) 仁和寺の襖絵Ⅰ 2014-07-16
京都どすえ~!リンク集 2014-05-15
---------------------------------
気が向いたらポチッとな


blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25
京都どすえ~!(51) 東寺 左右対称の寺
京都の世界遺産、貧乏めぐりで8番目で最後に訪れたのが東寺だ。

京都駅の新幹線ホームから眺めることができるのに、なかなか足が向かなかった。
ところがバスの乗り方を間違ったおかげで、行ってみることにした。
一日バス乗車券を購入して助かったのであります。
東寺は延暦13年(794)平安京創建時、羅城門をくぐり直ぐ北に伸びて大内裏につづく朱雀大路を挟んで、東と西に対称の寺が建立されたことが始まりだ。
西寺は、創建からおよそ500年後には完全に焼失してしまい、以降再建されることはなかった。
桓武天皇が平安京に遷都してからおよそ30年後、唐から帰国した弘法大師空海が、東寺を真言密教の根本道場としてリスタートさせた。
まず金堂が建設され、

その後に、五重塔が建設され、

現在の東寺の姿は、弘法大師が思い描いた姿だったようです。
京都どすえ~!(52) 力持ちさん 2014-07-23 につづく~
前の記事 京都どすえ~!(50) 仁和寺の襖絵Ⅰ 2014-07-16
京都どすえ~!リンク集 2014-05-15
---------------------------------
気が向いたらポチッとな






blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!



一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25