![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a1/c2c7769fe9bf59e5baba19053cb61cd1.jpg)
今回「ゆうゆう」さんの演奏会は、3階の「エレベーター前ホール」でした。
Nさんが施設の職員さんに夢を語り、働きかけ、実現したすばらしい企画。
エレベーターから降りてきた人が何かプレイしてくれるといった雰囲気も!
なんだか「空港ピアノ」の番組のようでした。
実際に1人、ドラマーさんがいました。(それは次回に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f4/87b73acbeb28a73bb9095b46b9d3d9f2.jpg)
♪星に願いを
メロ・ウクレレのFさん、少し緊張していました。
演奏がはじまると会場から手拍子が、ハミングコーラスが、そしてドラムが応援に。
何て素晴らしいんでしょう。
Fさんのウクレレもだんだん冴えてくるのが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/73f1123705d0d51e2889049d9dfa5906.jpg)
今回の日本曲は
「憧れのハワイ航路」「上を向いて歩こう」「高原列車は行く」「旅の夜風」「ふるさと」
そして、「瀬戸の花嫁」にはフラがありました。
幅10メートルはあろうかという「ホールステージ」、私は前の3人の利用者さんをみていました。
演奏者に目をあわせて歌ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/55/16653beeceece7affde69fd70001bb0d.jpg)
これは、Nさんからの報告です。
出勤して昨日の反省文を読みましたら
脳梗塞で言葉を失った方が「ふるさと」を歌っていた!
腕が上がらない方が肩の近くまで肘が上がっていた!
などの記録がありました。
音楽の力は偉大です。ありがとうございました。
今後の練習予定(時間は14:00~17:00)
★6/26飯田市上郷公民館/206号室
★7/3・10飯田市上郷公民館/206号室、7/17飯田市松尾公民館第1会議室、7/24飯田市上郷公民館/206号室、7/31飯田市松尾公民館第1会議室
音楽好きの方お待ちしています。お気軽にお越しください。