桧原湖でピカイチ釣れるルアー。。。それはコレ(特に春、夏)


桧原湖ではミラーカラーが外せなくて、ハラオレとかピンクバックカラーが主で、定番の対スモール用クラウンカラー、金黒、ワカサギカラーですね
これをPE+フロロリーダーででぃあっ
と投げてとろとろとろとろ巻いてくる。またはトゥイッチ
今年の早春の桧原湖戦でもシルバーミラーでキロアップをかけてあえなくラインブレイク。。。
今思えばドラグがきつかったんだなー
反省。
秋にはK-2のドラッキングもかなり効果あり、南のハンプエリアでエレキ全開で引きまくってガツンとイケますょ

きたろうはミノー好きなので、大きい物から小さい物までけっこうミノーは持っているかも。
色々自分でチューンを施したりもしてますが、どちらかと言うと現場でレンジとカラーを使い分けるぐらいかな。
でもカラーはかなり重要ですよ
亀山ダムなんかは早春のブルーバックチャート、秋のシャローミノーは結構定番
追ってくるのが見えるのに直前でUターンされたり、アタックがあるのに乗らない時はカラーチェンジが効きますよ!
カラーがジャスト当たった時は最高っ
うーん、試合のとき堪能したいんだけどな
今回の購入ショップはコチラ
プロショップケイズ楽天市場店


桧原湖ではミラーカラーが外せなくて、ハラオレとかピンクバックカラーが主で、定番の対スモール用クラウンカラー、金黒、ワカサギカラーですね

これをPE+フロロリーダーででぃあっ


今年の早春の桧原湖戦でもシルバーミラーでキロアップをかけてあえなくラインブレイク。。。

今思えばドラグがきつかったんだなー

秋にはK-2のドラッキングもかなり効果あり、南のハンプエリアでエレキ全開で引きまくってガツンとイケますょ


きたろうはミノー好きなので、大きい物から小さい物までけっこうミノーは持っているかも。
色々自分でチューンを施したりもしてますが、どちらかと言うと現場でレンジとカラーを使い分けるぐらいかな。
でもカラーはかなり重要ですよ

亀山ダムなんかは早春のブルーバックチャート、秋のシャローミノーは結構定番

追ってくるのが見えるのに直前でUターンされたり、アタックがあるのに乗らない時はカラーチェンジが効きますよ!
カラーがジャスト当たった時は最高っ

うーん、試合のとき堪能したいんだけどな


プロショップケイズ楽天市場店