今回はブーツをしゃきっと立たせておくためのブーツキーパーをね。。。
とても簡単に作りました。
<材料(1足分)>
1、段ボールとかお歳暮の品の空き箱を開いて縦30×横25cmぐらいにチョキチョキしたものを2枚
2、新聞紙とか包装用のぷちぷちなどの余りを適当に用意(段ボールがつぶれないように中に入れる)
3、お茶パック2枚
4、コーヒーの出涸らしのカスを少々(消臭効果のためです)
5、好きな布縦45~50×横27cmぐらいを2枚
6、口を結ぶリボン2本
<作り方>
1、段ボールをくるっと丸めてテープでとめます
2、コーヒーカスをお茶パックに入れてホチキスでとめます
3、丸めた段ボールの筒の中に適当に新聞紙を丸めたのとかぷちぷちなどを軽くつめます
4、布を中表に同じく筒になるように縫って下になる方は波縫いして絞り、表に返します
5、先にお茶パックを入れてから段ボールの筒を通し、口をリボンで縛って出来上がり
6、リボンをほどけば、コーヒーカスの交換も出来ます
ま、簡単なので書く程でもなかったか。。。?と思ったけど、参考にしてみて下さい。
ちょこっとした端切れでも出来るし、プレゼントにも出来そうだし。
買うと結構な値段するけど、これならほぼ家にある物で出来るからね
とても簡単に作りました。
<材料(1足分)>
1、段ボールとかお歳暮の品の空き箱を開いて縦30×横25cmぐらいにチョキチョキしたものを2枚
2、新聞紙とか包装用のぷちぷちなどの余りを適当に用意(段ボールがつぶれないように中に入れる)
3、お茶パック2枚
4、コーヒーの出涸らしのカスを少々(消臭効果のためです)
5、好きな布縦45~50×横27cmぐらいを2枚
6、口を結ぶリボン2本
<作り方>
1、段ボールをくるっと丸めてテープでとめます
2、コーヒーカスをお茶パックに入れてホチキスでとめます
3、丸めた段ボールの筒の中に適当に新聞紙を丸めたのとかぷちぷちなどを軽くつめます
4、布を中表に同じく筒になるように縫って下になる方は波縫いして絞り、表に返します
5、先にお茶パックを入れてから段ボールの筒を通し、口をリボンで縛って出来上がり
6、リボンをほどけば、コーヒーカスの交換も出来ます
ま、簡単なので書く程でもなかったか。。。?と思ったけど、参考にしてみて下さい。
ちょこっとした端切れでも出来るし、プレゼントにも出来そうだし。
買うと結構な値段するけど、これならほぼ家にある物で出来るからね