職場の釣り好きさんが「高滝ダムにドーム桟橋ってのが出来たらしいですよ」
ドーム桟橋ってなんだ???
ってわけで、例年より遅めの初釣りではありますが
極寒の中バスを釣りに行って風邪を引いて喘息出ちゃうより
ぽかぽか環境でワカサギのほうがいいかな~って。。。
行ってみると、桟橋の先端にビニールハウスがくっついたみたいな感じ。
写真を撮り忘れてしまったので、コチラの方のブログを参照ください
桟橋の様子から仕掛けや動画まで掲載されており、大変楽しそうな感じです
到着も遅めで9時ごろになってしまったので、着いたらすでにドーム内は座るところが一番手前しかなくて(結構幅が狭いので互い違いじゃないとかなり窮屈)そこにとりあえず座ってはじめました。
クリスティアにMRの穂先でちょうどいいかも。
結局初めは1.8gのシンカーでスタートしたんだけど、1.3gに落としました。
シンカーはもちろんレインズのダウンショットシンカーでね
結構渋くて、しかもモツゴ?モロコ??いろんな外道も釣れちゃう
ワカサギのほうが少ないんじゃ。。。
隣でやってたおじさまは常連さん。
手でたぐる方式で、色々アドバイスをくれます。
べた底だから、底針がついてないと絶対だめだよって言うので
ダウンショットシンカーを一番下の針と2番目の針の間につけてみた。
しかし公魚の数より外道が多いようなw
常連のおじ様はこんなシンカーを使っていました。
昼過ぎにはだいぶ人が帰ってしまってガラガラに。
そこでお引越し。
釣りは一番にポイント選びって事でね。。。w
先端のほうに引っ越した途端、ワカサギばっかし入れ食いじゃん
じゃんじゃんワカサギが釣れて、外道はかなり少ない。
9時から14時ごろまでで3~40匹釣れたかな?って思ってたけど
引越ししてから2時間で倍以上釣れて、最終的に家で数えてみたら
ワカサギだけで113匹いました
ボウルを外道と別けてみましたw
外道はうろこを取って内蔵を絞って甘露煮にします。
ワカサギのフリッターはとっても美味しかった!!
桟橋ならトイレの心配もないし、休憩所ではあったかいコーヒーもあるし
お湯も使えるのでカップめんも食べられますよ♪
高滝観光協会のウェブはコチラ。
釣果情報も載ってます。
google mapはコチラ
ドーム桟橋ってなんだ???
ってわけで、例年より遅めの初釣りではありますが
極寒の中バスを釣りに行って風邪を引いて喘息出ちゃうより
ぽかぽか環境でワカサギのほうがいいかな~って。。。
行ってみると、桟橋の先端にビニールハウスがくっついたみたいな感じ。
写真を撮り忘れてしまったので、コチラの方のブログを参照ください
桟橋の様子から仕掛けや動画まで掲載されており、大変楽しそうな感じです
到着も遅めで9時ごろになってしまったので、着いたらすでにドーム内は座るところが一番手前しかなくて(結構幅が狭いので互い違いじゃないとかなり窮屈)そこにとりあえず座ってはじめました。
クリスティアにMRの穂先でちょうどいいかも。
結局初めは1.8gのシンカーでスタートしたんだけど、1.3gに落としました。
シンカーはもちろんレインズのダウンショットシンカーでね
結構渋くて、しかもモツゴ?モロコ??いろんな外道も釣れちゃう
ワカサギのほうが少ないんじゃ。。。
隣でやってたおじさまは常連さん。
手でたぐる方式で、色々アドバイスをくれます。
べた底だから、底針がついてないと絶対だめだよって言うので
ダウンショットシンカーを一番下の針と2番目の針の間につけてみた。
しかし公魚の数より外道が多いようなw
常連のおじ様はこんなシンカーを使っていました。
昼過ぎにはだいぶ人が帰ってしまってガラガラに。
そこでお引越し。
釣りは一番にポイント選びって事でね。。。w
先端のほうに引っ越した途端、ワカサギばっかし入れ食いじゃん
じゃんじゃんワカサギが釣れて、外道はかなり少ない。
9時から14時ごろまでで3~40匹釣れたかな?って思ってたけど
引越ししてから2時間で倍以上釣れて、最終的に家で数えてみたら
ワカサギだけで113匹いました
ボウルを外道と別けてみましたw
外道はうろこを取って内蔵を絞って甘露煮にします。
ワカサギのフリッターはとっても美味しかった!!
桟橋ならトイレの心配もないし、休憩所ではあったかいコーヒーもあるし
お湯も使えるのでカップめんも食べられますよ♪
高滝観光協会のウェブはコチラ。
釣果情報も載ってます。
google mapはコチラ