こんにちは
イオ・グランデ条里です。
イオ・グランデで日々やっている作業の一つとして、
スプラウトの播種(種まき)作業があります。
※ブロッコリースプラウト、レッドキャベツスプラウトの2種類
最初の頃は手探りで色々な方法を試しながら、
育つかどうか日々気にかけながら栽培していたため、
毎日の成長を細かく見ていましたが、
ある程度ノウハウが蓄積され、
安定して栽培、収穫ができるようになってくると、
毎日の作業の中で日々の成長を見ることが少なくなってきます。
それは職員だけでなく、
同じ作業をしている利用者さんも同じことが言えると思います。
そこで・・・
利用者さんにはスプラウトの観察記録をとってもらうことにしました。
9日間に渡って日々のスプラウトの写真撮影をしてもらい、
その日の成長度合いなどを見て感想を書いてもらいました。
最終的にそれをノートに張り付け、
観察記録ノートを作成し、
本日それが完成しました!
利用者さんが毎日種まきしている作物が、
どのように成長しているのかを
写真でわかりやすく見ることのできるノートになっています。
「利用者さんの家族や関わっている人たちに、
こんな仕事をしているんだよと
このノートを見せながら教えてあげてください」
と伝えると、とても喜んでいる様子だったので、
作成してよかったな~と感じた晩冬の今日この頃でございました。
文責:内藤