いや~暖かすぎます・・・。
最高気温が15度とは・・・。
4月下旬の陽気なようで・・・。
陽気な時中、清川の里で職員の勉強会を行いました。
色々な意見が出ましたよ。
どんな職場にしたいのか?職員としてどんなことができるのか?それをいつからはじめるのか?仕事は好き・嫌い?10年後何をしているのか?等々グループで話をしました。
自分の意見を言ったり、他の職員の意見を聞き他人を受け入れたり。
ちょっとしたゲームをして職員同士手をつないだり・・・。日々出来ない経験や体験ですね。
普通、勉強会といったら堅苦しい雰囲気で頭をつき合わせて「ん~???」と考えるを想像するとは思いますが、ウチの勉強会は違います。(そういうのも必要です。他の勉強会を否定するつもりもありませんので誤解しないでと)
職員同士明るく楽しく時には厳しくするためには、お互いを信頼していないといけませんよね。表面上では笑顔なのに裏では・・・。だと寂しいですよね。
弊社では裏表なく相談したり、話し合える職場を目指しております。
その為にできることを日々考えて実行していきます。
また、すばらしいサービスを提供するためには、自分自身色々な体験や経験が必要です。
仕事上でもそうですが、休みの日やプライベートでも同じかと。
職員のみなさん。色々な体験経験をしましょう。
(手をつないだのは初めてだったでしょう!どうでしたか?ハツタイケンハ?)
シャイニングワンの清川の里を目指して!!!
文責:金沢直樹
暖かい・・・。
まだ2月だというのに・・・。
これこそ地球温暖化の影響か・・・。
昨年も同じような雪の量でした。しかし、ここまでは暖かくなかったような・・・。
駐車場に作ったかまくらもこの通りです。
落ちる前に崩しました!危ないですからね!
リスクマネジメントという言葉ご存知ですか?
今までは、事故はおこさないもの?という視点でしたが、
リスクマネジメントという考え方は、危険を管理するということです。
事故は起きるもの。事故の被害を最小限にするためにはどのようなことを管理すればいいのか?という考え方です。
どのように管理するのか?どこを見ていくのか?どこまでアンテナを張ることができるのか?
その為には一人一人が考えなくてはいけませんよね。
考えるためにはどうするのか???
↓
「いろいろな体験・経験が必要なのでは」と。
その上で、様々な判断ができると考えます。
仕事中だけではなく、日常生活でもいろいろな体験・経験をつむことが大事です。
文責:金沢直樹