お世話になっております(^0^)v
本日はおやつとお散歩を合わせてちょっとドライブに行ってきました
どこかな???
うどんエキスポでおやつにうどんを
会場までの間の商店街には頭をなでるお地蔵さんがあったり、犬の形をした街路樹?があり「ワンワンだ」と子ども達はマジマジと見入っていました
文責:松井 崇
こんばんは
今日は、月一イベントを行いました
秋の運動会・・・イオリンピック
①パン食い競争
フレンドールのおいしいパンGET
②障害物競争
キャタピラー→ツムツム→マシュマロ食い
片栗粉まみれ
そして・・・鬼ごっこ
思いっきり身体を動かせた一日でした
文責:石田 彩子
本日も雨が降ったりとスッキリしない日でしてた
さて、今日のあたごキッズの様子をお送りします
今日は柔らか積み木遊びをしました
どこかで見たことがあるポーズが
一つのおもちゃでも色々な発想があって面白いです
太鼓にしたり
頭に乗せて落とさないようにバランスをとってみたり
トンネルにしてみたりと遊び方は無限にありますね
こんな感じにも
たんぽぽ組さんは
少しの段差なら登って、降りれるようになりました
寝返りしながら
今日のニコニコな一枚を
こんにちは
昨日のイオの様子をどうぞ
児童のおじいちゃん・おばあちゃんが育てた旬の
ぶどうを頂きました
みんなで・・・いただきま~す
あま~い
おかわりをする子も
かんちゃんには、みんな一粒づつくれました
ありがと
毎日、一人一人の目標を伝えていましたが・・・
もっと児童たちに伝わりやすく、意識できるように
紙に書いて渡しました視覚的アプローチ
児童が捕まえてきたザリガニが大人気
本日の頑張った大賞さん
さて・・・9月29日は、イオリンピック
イオの秋の運動会の開催です
お世話になっております(^0^)
今日は昼過ぎまで雨が降ったりと少し肌寒い日でしたね
体調を崩しやすい時期になりました
今日のあたごキッズの様子をお送りします
室内での活動になり、ゆっくりとした活動に・・・
やっぱり、あたごキッズは体を動かした活動です
先生の袋に風船を入れるゲーム
追いかけながら、袋にボールを入れようとする動作は体も頭も鍛えられます
たんぽぽ組さんの様子も
日に日に活動範囲も増えて、手にした物を口に入れて確かめようとしています
これも成長の過程で大切なことなんですね
子ども達の行動も踏まえて、環境・衛生に気を付けています
フォロー中フォローするフォローする