ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々の風景~清川の里~
秋田県横手市にある清川の里のブログです。
HPは「清川の里」で検索☆
facebook始めました☆
紅白
2013-03-30 18:51:55
|
インポート
今日もありがとうございます。 春の陽気です。 清川の里の横に流れている横手川に掛かっている愛宕大橋。 赤色がとても冴えます。 この時期の紅白はとても綺麗です。 文責:金沢直樹
コメント
一歩
2013-03-28 17:28:35
|
スタッフのつぶやき
今日もありがとうございます。
人口減が著しいです。
秋田の高齢化率が全国NO1です。
地域での取り組みは限界があるかもしれません。
でも、なにもやらないと高齢化率がどんどん加速します。
フランスでは国を挙げて少子化問題に取り組み、出生率を2倍に上げたとの話もあります。
国として取り組みが必要かと。
しかし、私達でもできることがあるはず!
私たちは無力ではない。微力かもしれないが動けば変わる。
小さな一歩が大きな一歩になるように動こう!
文責:金沢直樹
コメント
いい事
2013-03-27 18:43:28
|
インポート
今日もありがとうございます。 ものすごく大きな月! なんかいい事ありそうです。 文責:金沢直樹
コメント
地域包括ケアシステム
2013-03-26 18:12:01
|
スタッフのつぶやき
今日もありがとうございます。
地域包括ケアを横手でどの様にできるのか?
どの様にしたいのか?
現状は?今後は?
ここまで考えて事業展開を考えていかなくてはいけません。
地域包括ケアシステムをどこがどのようにコーディネートしていくのか?
話では、中学校区でシステムを構築していこうと国が考えております。
しかし、その考えが自分たちの住んでいるこの「横手」に合っているものなのか?
検討し検証し改善していく必要を強く感じました!
文責:金沢直樹
コメント
常識
2013-03-25 18:08:52
|
スタッフのつぶやき
今日もありがとうございます。
常識を打ち破る。
「野菜は土に植える」常識を覆す。
しかも、外ではなく家の中で育てる。
今までは、当たり前であったことが普通ではなくなる。
そんな世の中ですね。
文責:金沢直樹
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
インスタはこちら!
今後のSNSについて
12月18日~22日ちょっと早めのクリスマス🎅
今年も一年お世話になりました🤗
最近の清川あれこれ😃
11月20日ちぎり絵(やきいもを作ろう)
🎵11月3日外出イベント🎵
🎃ハロウィンイベント🎃
10月11日 りんごがり
10月9日 秋の大運動会!
>> もっと見る
カテゴリー
イオ平和
(1183)
イオ・ヴィータ赤坂
(9)
イオ平鹿
(367)
シャイニングワンスターズ
(17)
あたごキッズ
(1364)
ショートステイ清川の里
(300)
デイスパ清川の里
(597)
イオ・グランデ
(35)
かつら
(7)
ケアプランセンター清川
(0)
シャイニンガー
(3)
イベント
(34)
アツ~い思い!
(72)
日記
(131)
キッズと交流
(14)
レクリエーション
(18)
インポート
(749)
スタッフのつぶやき
(735)
最新コメント
カッチンカッチンかっちゃん/
たのしーい☆
デイ 武藤/
横手かまくらFM
ショートステイ高橋/
横手かまくらFM
イワサワ/
管理者
管理者/
フラダンス
ゆっこ/
フラダンス
管理者/
ジン
レモンパイ/
ジン
多楽ママ/
宮古
多楽ママ/
大漁
バックナンバー
2025年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ