清川の里のショートステイのホールにある木が、桜の花びらで満開になりました。
ご利用者様と一緒に作成。
清川の里の前を流れる横手川沿いの桜の木も、咲き始めました。
淡いピンク色のかわいらしい花びらをつけております。
この淡いピンク色が春のやわらかい雰囲気をかもし出しております。
ご利用者様があたごキッズの子ども達と一緒に、横手川沿いを散歩に行きました。
春のやわらかい日差しのもと、桜並木のトンネルを歩きました。
文責:金沢直樹
脳トレをすることにより、脳に刺激を受けます。
現在、DVDやXBOXを使って脳トレを実践中!
しかし、アナログな脳のトレーニングも行っております。
職員が出す絵を4つ覚える。
順に思い出していく。
この思い出す作業が大事です。
短期記憶のトレーニングです。
長期記憶は覚えているものですが、短期記憶をトレーニングすることで前頭葉を刺激できます。
残念なことに20歳から脳の一部の機能は衰え始めるようです。
ということは、トレーニングをしないとドンドンと下降していくとです。
少しでも下降するスピードを衰えさせることにより脳の若返りができるということです。
フォロー中フォローするフォローする