
こんにちは
イオ平鹿の活動の様子をお伝えします
この日の活動は、リズムをつかもうということで
わらべ歌を用いたリズム遊びを行いました
リズム遊びは、リズムに合わせて身体を動かすことで
自然とリズム感覚が身につきやすくなります。
『 あんたがたどこさ 』は、子どもたちの中でも馴染みがあり
何人かの子どもたちからも「その歌、知ってるよ~」と声がありました
今回は、歌詞の確認をし、二人一組で向かい合わせで
『さ』のタイミングでタッチをしたり、四人一組で輪になり
左右隣の友だちとタッチをしました。
繰り返していく中でタッチするタイミングをつかんでいく様子も見られましたよ
最後の『せ』のタイミングでハイタッチをするのですが、終わりごろには
達成感を感じられて友だち同士で喜び合う姿も見られて、私たちも
嬉しくなりました
これからもわらべ歌を用いたリズム遊びなどを取り入れていきたいと思います♬
文責:戸沢