お久しぶりですイオ・グランデ条里です。
久々の投稿になります。今まで放置して大変すいませんでした。
前回投稿から日にちがだいぶ経ってしましましたが、着々と栽培の方は進んでおります。
今までは水耕栽培の機械ではなく機械を使わない野菜作りでしたが先週からようやくイオ・グランデ条里のメイン装置が動き出しました。
しかしまだ実験段階途中ですが報告させていただいきます。
左から水菜、ほうれん草、ガーデンレタスです。
なんか光が怪しい光?ですがいかにも水耕栽培の機械の光をはなっています。
これがやく30日程度で生育予定ですが・・・そう簡単には思った通りにはいかないんです。はい。
水耕栽培は「養液栽培」とも言われるのですがその養液を規定通りに作るのもまた難しいですね。
ようやく養液作りが完成しまして次の段階が写真の通りでその養液で、と同時にイオ・グランデ条里の作業環境でどれくらい育つか
実験をしております。
これも利用者の工賃アップのためなのです。早く流れが完成されて利用者と一緒に出荷して喜びを感じてみたいです。
文責 伊藤秀人