日々の風景~清川の里~

秋田県横手市にある清川の里のブログです。

HPは「清川の里」で検索☆ 
facebook始めました☆

田植え

2009-05-19 16:40:04 | スタッフのつぶやき

Rimg0735

キッズの子ども達が田植えをしてきました。

実際には、職員の家で田植えをするので見学がてら植えられたら・・・ということでしたが、ご配慮いただきせっかく来たのだからとのことで、田んぼに入らさせていただきました

子ども達は初めて田んぼにはだしで入りました。最初は「ぬるぬるする~」「歩きづらい~」といっていました。田植えに集中するとさすが子ども。すぐに自分の物に。スイスイと田んぼの中を歩いて小さいスペースでしたがきれいに植えられました。

ついでにということで、田植え機にも乗せていただきました。

Photo

田植え機の上からハイチーズ!(←古いかな・・・。)

最近、食べ物がどうやって出来ているのか?を知らない人たちが増えております。子どもだけかと思いきや大人も。

日本人の主食・・・・・米!

「米がどうやって出来るのか」を頭ではなく、少しでも体で感じてもらえたと思います。

お茶タイムをしている間、色々な鳥や虫が顔を出しました。自然の中での時間

とても有意義に感じたのは私だけでしょうか?

よ~し次は稲刈りだぞ~!と意気込みながら帰路につきました。

文責:金沢 直樹


季節性

2009-05-18 10:25:17 | スタッフのつぶやき

Photo_2

つつじがきれいに咲き誇っておりますね。山は新緑に色づいておりますよ。

これから、ワラビのシーズンです。やはり、地のものを旬な時に口に運ぶ。そんな暮らしにあこがれております。最近は、食に対して季節感が失われつつあります。夏野菜は夏に食すのが一番おいしいはず。

季節性インフルエンザも、また季節モノですかね。

                   

新型インフルエンザが大阪・神戸で感染したとの報道がありました。日本での感染者が90人を超えました。大阪府の学校などでは休校などの対応策とのこと。

ついに、感染拡大です。まだ、関西地区ですが、すぐに、全国へ広がっていくことが懸念されます。季節性インフルエンザと対応策が一緒です。手洗いうがいをきちんと行っていきましょう。

文責:金沢 直樹


お手まえ

2009-05-16 17:09:36 | レクリエーション

Photo

町内の玉川遠州流の先生達に来ていただき、お茶をご馳走になりました。

私個人的に初めての「お手まえ」をまじかで見ました。

っというか、初めて点てたお茶を口にしたような・・・・・。

Photo_2

キッズの子どもも一緒に参加しました。

初めての「お手まえ」を見る目は真剣そのもの。

食い入るように目を丸くしてみていました。とてもけっこうな「お手まえ」でした。

          

           

    

民主党新代表に「鳩山由紀夫」氏に決まりました。

今後の「お手なみ」拝見ですね。

文責:金沢 直樹


肉肉魚、肉魚。

2009-05-15 16:44:57 | スタッフのつぶやき

005

キッズにて手作りおやつをやりました。

何が書いてあるか分かりますか?

                          

      

そっそうです。正解。

             

 

 

 

 

こいのぼり」です。

魚つながりで、石破茂農水相は15日の閣議に2008年度の「水産の動向」(水産白書)を提出し、了承されたそうです。

そこには、魚離れが深刻になってきているとのことの指摘。摂取量がここ10年の間で約2割減少したとのことだそうです。確かに個人的には「魚より肉」を好んで食している感じがしております。が、魚が嫌いなわけではありません。

白身を甘辛く煮込んだもの。赤身の塩焼き。あ゛~

新鮮な秋刀魚の塩焼き。ジュワーッと油が出て・・・・・。うっお~~~~~

採れたての岩魚やアマゴ。はたはたやワカサギ。考えただけでもよだれが出てきますね。

肉肉野菜、肉野菜。ではなく、肉肉魚、肉魚。にしてみてはどうでしょうか?

あ゛~何の魚食べようかな

文責:金沢 直樹


かいらい

2009-05-14 16:33:46 | スタッフのつぶやき

001

昼くらいの突然のヒョウ!ビックリでしたね。皆さんのところはいかがでしたか?

              

             

               

さてさて、民主党党首に鳩山氏と岡田氏が出馬表明しましたね。どうなることでしょう!

ところで、鳩山氏の表明の中で、「傀儡(かいらい)と呼ばれるつもりは無い」とも話されておりました。

傀儡」?私はきいたことはありませんでした。

調べてみると・・・「操り人形」とのこと。ちなみに「くぐつ」とも読むそうです。

私たちも世間の「かいらい」にならないように、自分の足で一歩ずつ歩いていきます。

文責:金沢 直樹