10月29日 月曜日 のお話です ( 書く暇が無かったもんで・・・ )
今年も紅葉を見に、久住連山にマサトと登ったのですが
まずは昨年の久住登山の様子を読むと、マサトの成長がよく分かりますのでどうぞ! ( 別にどうでも良いでしょうけど・・・ 親バカ! )
① はじめての登山
仕事が終わって風呂入って・・・なんだかんだで11時
マサトとコンビニで、朝と昼のごはんを買出し
さぁ 明日は一年ぶりの、久住登山だ がんばるぞぉ~
夜も遅いので、マサトは買出し済んだら布団の中でお休み
コンビニから45分ぐらいで、牧ノ戸登山口に到着します牧ノ戸には数台の車
それにしても風が強い ビュービュー音を立て車を時折り揺さぶります
明日登れるだろうか そんな心配をしながら就寝
ピピピピッ 朝だぞ~ 起きろ~ こんな時はスクッと起きるマサト
風はすっかり止み、昨晩仕入れたパンを食べ 登山の用意に取り掛かります
マサトは、おやつ係 バックに、これと~これとぉ~と、選びながら詰め込みます
ちょっとしたイベントで余ったお菓子と、おやつ300円分を全部持って来たので山のよう
だけど、持って行ったのは一部ですよ
AM8時 登山開始
最初の難関を、スタコラと登って行く
明らかに去年より、足取りがしっかりしてるぞ
最初の展望台で、一回目の休憩
休憩ってより、キャラメルが食べたいのが目的だけどね
それにしても、昨晩の強風が嘘のような晴天
スカッ!と晴れて、気温も丁度良いぐらい
休憩もほどほどで、次の難所に進みます
坂道をスタコラ登って、2回目の休憩
ココまで登ってしまえば、後はたいした事無いってのは言いすぎですが ( ここまでが比較的キツイ! )
景色の良い楽しい登山道が、しばらく続きます
他の登山者の皆さんから、こんにちは~ ボク凄いねぇ~ 何歳? と聞かれます
こんにちは~ 5さ~い! マサトはこの日、この挨拶を何回したことか・・・
孫のようなマサトは、皆さんから誉められて 嬉しいやら恥ずかしいやら
ココまでは疲れるので、ちょと長めに休憩を入れます
まだ登り始めて20分ぐらいで元気だけど、先は長いからね!
さぁ、行くぜ
楽しみにしていた鎖場
なんかベテランみたいだぞ
まだ牧ノ戸から1kmかぁ~ 今回の頂はどこでしょう?
去年の「 とんがり山 」は楽しかったなぁ~
一年経ったけど、マサト山登ろうよ!って言うと
うん いいよ~登ろう って言ってくれるのが何より嬉しい
とんがり登山は、どれだけ楽しかったか!って事だ
小さい子のヤル気が無いと、山に連れてってもダメかも知れないけど
いかに楽しく登らせて、達成感を与えるかが大事 ( 偉そうに書くけど )
二人でワイワイガヤガヤ楽しく登り、いろんな事話しながら登ります
頑張るのを誉めて、登山が終わってからも誉めて
山に登った話を年に数回して、また誉める
こうして思い出を膨らませ、また登山して思い出を語る
4歳5歳でも、チャレンジすれば久住山に登れるもんさ 楽しいよ
だけど、親が全責任を負ってるのをお忘れ無く
ルートはもちろん、準備もしっかりとしとかないとね
無理は禁物、ダメそうなら引き返すのが大事ですよ
おやつ係のセレクト、とんがり山チョコレート
久住連山の登山道は、道の雰囲気がいろいろ変わり楽しい
風景もガラッと変わるので人気があります
星生山の紅葉ポイントに着きました
ここまで1時間20分 ( 9:20 )
他の方に写真を撮ってもらう
う~ん。
今年は1週間遅かった感じだな・・・
けど、天気だから良いかぁ~ 綺麗だしね~
マサトは登山者が多かったので、恥ずかしくてヤッホーは今年は無し 残念
ニンニン
先の方に団体さんが見えるけど
団体さんは星生山に登って行きました
うちらとは違うルート
平らな開けた道で、この辺り楽しいんだよね
マサトもストック回して遊んでる、くるくる~
ストックはスプリング内蔵の物がオススメ! ( オススメ登山道具1 )
値段は少し高くなりますが、使い心地や手に掛かる負担が全然違いますよ♪
ストックは、有ると無いでは大違い ( 特に大人? )
子供は、岩場なんかになると邪魔になるので預かります
kiyomakoはザックに1本付けたまま、1人で登る時は使うけどマサトと一緒の時は使いません
2本使うと、岩場などで邪魔になります ( 1人1本で充分だと思う、1人2本は持て余す )
岩場などでは1本を大人が使い、空いた手は子供と手を繋いでサポートするのが良いですよ
星生山と久住方面への分かれ道に着きました
ここまで2時間 10:00 です
おやつ係の配給を受けるkiyomako
ここまで2時間歩いたけど、実はここからが本番って感じなのだ
去年登った とんがり山( 久住山 )が見えてきたぞ
だけど・・・
今回の目的地はあの山の、もっと向こうだ
あ゛ぁぁぁ~~~
転んだぁ~~~
ドロドロでぇ~す
だけど、大丈夫
こんな時は手を洗えば良いのです
kiyomakoオススメ登山道具2
プラティパスの給水システム?
ザックからのびるホースで、いつでも楽々給水出来ます
手を洗ったりも出来るしね~ 子供連れには便利ですよ
トト・・・けむり
白いモヤモヤが、煙だと思ったマサト
あれはなぁ~ 雲なんぞって教えると
エッ そうなん??? と、ビックリ
子供の純粋な疑問を、どうにか説明するのは難しい
ほら雲が、マサトの横にもあるやろ? ( 遠い空ね )
あれが~ ふわふわっと流れて~ 高いお山にぶつかるやろ~
それが~ うわぁ~って壊れて~ 煙みたいに~ ふわぁ~ ってなるんよ~
ふ~ん そうなん なんとか納得したようです
久住分かれが見えて来ました 10:10
今日は、とんがり山じゃないぜ!
三俣山 今度はあそこに登らせようかなぁ?
けど、マサトにはインパクトない気がするな・・・
モクモク山は行って見たいらしいが無理だし・・・
すがもり越えして、北千里浜は楽しいかもな!
今度どれ登ろうか!?
次のルートを一緒に考えるのも楽しいんだよね
久住分かれからは、ガレ場が多くなる
今回の目的地、中岳の標識
九州本土で、一番標高の高い中岳だ
中岳( 1791m ) 久住山( 1787m ) ※九州最高峰は屋久島の宮之浦岳 1936m だけど・・・
何か発見
去年はココで昼ごはん食べて眠くなり、ぐずったマサト
今年は難なくココまで来て、まだまだ余裕
一年で凄く成長したなぁ~と感動
今年も赤い実があった
今年も なに? って疑問のまま
ヤッター お池に着いたぞ 10:50
ここまで 2時間50分 良いペースで歩けてます
大人と全然変わらないなぁ
ここで、お昼ごはんにします
まずは、水を沸かしましょう!
kiyomakoオススメ登山道具3 Esbit ( エスビット )
ちっこい固形燃料なんだけど、パカッ!と開けて中心に固形燃料を置いて着火
お湯が沸く速さを追求する人には向きませんが
音もしないので、のんびりしたい人には軽くてかさばらないので便利です
メインバーナーのサブとしても便利!
コッヘルに水を入れて~
しまった! 囲われて見えないじゃないか
kiyomakoオススメ登山道具4 アルミの風除け
Esbit だけじゃ、ちょっと心許無いのでセットで使ってます
今日のごはんは、カップヌードル&おにぎり&煮タマゴ
温かいのを食べると元気が出る
マサトはシーフードがお気に入り、山登る時しか食べられないご馳走なのだ
お湯が沸くまで、巷で人気の浮遊写真でも・・・
う~ん。 タダのジャンプやな
浮遊写真は、ローアングルで撮らないと浮いた感じが出ないかなぁ~
いっただきまぁ~す
頑張って登って来た、最高の景色の中で食べるのは美味しいね
煮タマゴの殻むき
これ、美味いね~
しまった・・・2個買ってくれば良かった
今度から2個買おうって決まり
ごはん食べてると、沢山の人がやって来ました
1時間ぐらいゆっくり休憩もしたし
いよいよ中岳の頂へ行くぞ
おぉぉぉ~~~
後編に つ・づ・く