goo blog サービス終了のお知らせ 

りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

上半期…その3

2012年07月12日 | 日記
4月4日 爆弾低気圧による我が家の被害状況
共(とも)君の雨よけハウスを夜中に撤去


4月14日 オープンしたばかりのスタバ(東区松崎)に親友と


4月29日 安田へラーメン食べに行ったらお休みの日でした
営業時間もあると心配し 高速道路を走って津川へ
『山彦』でこの日は『味噌ラーメン』季節の山菜「こごみ」が乗っていて感激


上川の特別天然記念物『野中ざくら』の話を『山彦』の奥さんに聞き早速見に行った
ちょうどいい頃でした
花が大きく 花びら一枚も大きく 枝に少なめの花が 
吉野とはまた一味違った印象の見応えのある桜でした


上半期…その3でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上半期…その2

2012年07月12日 | 日記
3月18日~19日 ちょっと銀座へランチ

箱根で宿泊
楽しいドライブだけど本音を言えば…
季節のいい時がよかったなぁ…と
優先順位が低いのでしかたないか

箱根駅伝コースを車で走る
実体験するとランナーのすごさがわかる
芦ノ湖で富士山が見えるかと思ったけど天気が悪くてだめだった


ここが亀有公園


上半期…その2でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上半期を振り返り…その1

2012年07月12日 | 日記
今年の上半期を振り返ってみました
昨年12月上旬に母を突然亡くし
こんな悲しみが襲ってくるとは夢にも思っていませんでした
そうは言っても日々の生活が待っている訳で
周りの人たちの支えもあり
徐々に心も落ち着き新しい年2012年がやってきました

1月21日 上川に住む幼なじみに挨拶をするためにでかけました
ここは津川 第四銀行となり『山彦』
坦々麺ののぼり旗につられて入りました
『坦々麺』にキノコの塩漬け『あみたけ』が入っています
珍しい上においしかった


2月1日 きれいな雪で『家族雪だるま』をつくりました


2月24日 親友と月岡温泉の『美人の泉』へ行った後
『月岡スイーツめぐり』を体験
めぐりと言っても『清風苑』だけですが…


3月4日 外孫たちと村上へ 関川の温泉施設に行ってから
村上の町巡り『吉川』へ寄って何百もの鮭を見てびっくりしていた孫たちが印象的でした


3月17日 内孫の粘土作品 なんとも味のある見事な作品


その1は…ここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする