秋の収穫祭があちこちで開催されていますね
今日は新潟市秋葉区「うららこすど」の小須戸産地大感謝に行ってきました
義妹と白菜・ねぎ・サトイモ・さつまいもなど袋にたくさんを900円で買った
建物の中で白玉ぜんざいを食べているうちに
野菜詰め放題の時間になった
軽トラの荷台に玉ねぎ・さつまいも・ジャガイモ・サトイモがたくさん積んであって
100円で一袋・一分間の詰め放題
「はい
スタート
」の合図でいろいろ詰めた
一分間って短いけど結構詰められる

ただいいものを選んでいたらだめかも

なかなか楽しいイベントです
実は去年ルールを知らずに参加して選び抜いていたら「あと30秒ですよ」と言われ
制限時間があったんだと知りあわてて詰めた
午後からは餅つき大会があったようで
家の嫁さんと娘がそれぞれ子供を連れて出かけて行った
つきたて餅をずんだ餅にして食べることができたそうでよかったわ

ガラポンの抽選会もあって2000円の買い物につき1回「ガラガラ」ができる
2回やって新米の1キロ袋が2個当たった
ラッキー
木曜日の『ケンミンSHOW』で
「鼻を曲げる」が新潟市近郊の新潟県民が使う言葉ってやっていたけど
ほんとにびっくりした
いじけて鼻を曲げる事が世間ではそう言わないってことにまじ驚いた
世間では「へそを曲げる」って
知ってるけど言わないかな…
「へそを曲げる」と「へそ曲げ」とはまた違うかもしれないが
「へそ曲がり」と言えばちょっと変人…偏屈な人をさすイメージかな~
いじける様子は「鼻曲げ」ですよね~
「いじけて鼻曲がった」としか言わないっすよ
ただ鼻曲がりは意外とすぐまっすぐに治るのが前提のような気がする
私も子供の時よく言われたし 自分の子供にも使ったしな~
ほんと「鼻を曲げる」が『ケンミンSHOW』で取り上げられたこと自体ビックリだった

今日は新潟市秋葉区「うららこすど」の小須戸産地大感謝に行ってきました

義妹と白菜・ねぎ・サトイモ・さつまいもなど袋にたくさんを900円で買った


建物の中で白玉ぜんざいを食べているうちに
野菜詰め放題の時間になった

軽トラの荷台に玉ねぎ・さつまいも・ジャガイモ・サトイモがたくさん積んであって
100円で一袋・一分間の詰め放題

「はい


一分間って短いけど結構詰められる


ただいいものを選んでいたらだめかも

なかなか楽しいイベントです

実は去年ルールを知らずに参加して選び抜いていたら「あと30秒ですよ」と言われ
制限時間があったんだと知りあわてて詰めた

午後からは餅つき大会があったようで
家の嫁さんと娘がそれぞれ子供を連れて出かけて行った

つきたて餅をずんだ餅にして食べることができたそうでよかったわ


ガラポンの抽選会もあって2000円の買い物につき1回「ガラガラ」ができる
2回やって新米の1キロ袋が2個当たった


木曜日の『ケンミンSHOW』で
「鼻を曲げる」が新潟市近郊の新潟県民が使う言葉ってやっていたけど
ほんとにびっくりした

いじけて鼻を曲げる事が世間ではそう言わないってことにまじ驚いた

世間では「へそを曲げる」って

「へそを曲げる」と「へそ曲げ」とはまた違うかもしれないが
「へそ曲がり」と言えばちょっと変人…偏屈な人をさすイメージかな~
いじける様子は「鼻曲げ」ですよね~
「いじけて鼻曲がった」としか言わないっすよ
ただ鼻曲がりは意外とすぐまっすぐに治るのが前提のような気がする
私も子供の時よく言われたし 自分の子供にも使ったしな~
ほんと「鼻を曲げる」が『ケンミンSHOW』で取り上げられたこと自体ビックリだった
