とうとうゴールデンウィークに突入しましたね
お天気も良好な様子のスタートです
朝から残っていた仕事をして
歩いてお客さんの所へ行ってみた
往復3200歩・・・(朝から歩いていい気分)
町内の人が集めたものを持ってくるかもしれないので自宅待機
二年間の町内会役員の二年目
庭の草取りをしたり
トモとの時間を過ごしたり・・・心地いい時間が過ぎていく午前中
町内の人も来そうにないかな・・・
そろそろ出かけてもいい様子なので
電車に乗って出かけることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/895c823542eb9ff9d3bc9284d9ee7473.jpg)
風が少し強いけど 着るものも軽くなって
車を置いて 持ち物を身軽にできることに慣れてきた感がある
新潟駅前でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/524c8192b7dbe8e8d69e70494bbd71f4.jpg)
信濃川やすらぎ堤をしばし散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/43b3fb85af6341758a0ddb64dc920f41.jpg)
いつも車で動いていると知らないでしまっている景色がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/2f49132f46b2686c95b7d13b4221505f.jpg)
伊勢丹に寄って服を一枚購入
大北海道展もやっています
なかなかたくさん歩けています
新潟駅へ向かって歩くこと10000歩を超えていました
さて・・・こんな機会にやってみたかった事
「ぽんしゅ館」で時間を過ごす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/3a1558fd1d535bd8dec4800f4ae15a04.jpg)
500円でコインを5枚と交換して
おちょこ5杯 いろんな銘柄の日本酒を飲めます
相方がチョイスした5銘柄は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5d/cd69a1f16401fa05ec913288eac9d4e3.jpg)
八海山原酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/d09ade7787c4320660cf4c9363216d0b.jpg)
辛口で新潟の人が納得のお酒 きりんざん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/71e47e09c915267fc3d928f40cf859cc.jpg)
五泉市(旧村松町)の酒蔵 越後杜氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/ae54aea7df637eebc911ab5798e73225.jpg)
塩沢の酒蔵 鶴齢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/dc51fb1bd6f875c7d28cfe09dc41c22e.jpg)
越の寒中梅
私は飲んではいないけどこの空間にいるととっても楽しい
新潟のおいしい日本酒を飲んでいる人々の楽しそうな姿です
このあとどんどん人が流れてきてにぎわっていたぽんしゅ館でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/dcdda2c98d27331eeacaebc64943d677.jpg)
新潟駅が変わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/f936644bec2c21ac8c7c19bc3e7bb71a.jpg)
新幹線と同じ高さを在来線が走る区間ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/8a017ec66a021594243f1afe64b592c0.jpg)
今日は16000歩を超えました
お天気も良好な様子のスタートです
朝から残っていた仕事をして
歩いてお客さんの所へ行ってみた
往復3200歩・・・(朝から歩いていい気分)
町内の人が集めたものを持ってくるかもしれないので自宅待機
二年間の町内会役員の二年目
庭の草取りをしたり
トモとの時間を過ごしたり・・・心地いい時間が過ぎていく午前中
町内の人も来そうにないかな・・・
そろそろ出かけてもいい様子なので
電車に乗って出かけることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/895c823542eb9ff9d3bc9284d9ee7473.jpg)
風が少し強いけど 着るものも軽くなって
車を置いて 持ち物を身軽にできることに慣れてきた感がある
新潟駅前でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/524c8192b7dbe8e8d69e70494bbd71f4.jpg)
信濃川やすらぎ堤をしばし散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/43b3fb85af6341758a0ddb64dc920f41.jpg)
いつも車で動いていると知らないでしまっている景色がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/2f49132f46b2686c95b7d13b4221505f.jpg)
伊勢丹に寄って服を一枚購入
大北海道展もやっています
なかなかたくさん歩けています
新潟駅へ向かって歩くこと10000歩を超えていました
さて・・・こんな機会にやってみたかった事
「ぽんしゅ館」で時間を過ごす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/3a1558fd1d535bd8dec4800f4ae15a04.jpg)
500円でコインを5枚と交換して
おちょこ5杯 いろんな銘柄の日本酒を飲めます
相方がチョイスした5銘柄は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5d/cd69a1f16401fa05ec913288eac9d4e3.jpg)
八海山原酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/d09ade7787c4320660cf4c9363216d0b.jpg)
辛口で新潟の人が納得のお酒 きりんざん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/71e47e09c915267fc3d928f40cf859cc.jpg)
五泉市(旧村松町)の酒蔵 越後杜氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/ae54aea7df637eebc911ab5798e73225.jpg)
塩沢の酒蔵 鶴齢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/dc51fb1bd6f875c7d28cfe09dc41c22e.jpg)
越の寒中梅
私は飲んではいないけどこの空間にいるととっても楽しい
新潟のおいしい日本酒を飲んでいる人々の楽しそうな姿です
このあとどんどん人が流れてきてにぎわっていたぽんしゅ館でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/dcdda2c98d27331eeacaebc64943d677.jpg)
新潟駅が変わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/f936644bec2c21ac8c7c19bc3e7bb71a.jpg)
新幹線と同じ高さを在来線が走る区間ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/8a017ec66a021594243f1afe64b592c0.jpg)
今日は16000歩を超えました