りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

美味しいものと美しいもの

2018年09月29日 | 新おいしいもの
美味しいものを伊勢丹で行われている大北海道展で買って来た



氷下魚(こまい)がありました
郡山で食べた時にとってもおいしかった
北海道厚岸から参戦のお店のお兄さんとベテランお姉さん
とても感じのいいお店でした
北海道の美味しいものがたくさん 楽しい時間でした

真夜の開花が始まりました








ジュビリーセレブレーションも一輪












つぼみが色を見せてきた









台風24号よ・・・どうかパワーを沈めてください
これからが花のいい時なんですぅ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや!こんなアイデアいいね!

2018年09月29日 | その他
ある日 出かけて帰ってくると
なんだかおかしなものがテーブルに乗っている

よく見かけるものだけど
こりゃなんだと・・・



ティッシュボックスの底がくっついています

下からふたりの孫たちが両面テープでくっつけたそうです

「こっちからじったんが…こっちはばばちゃんが取りやすいでしょ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿賀野市でいただいたご朱印

2018年09月29日 | 御朱印
阿賀野市でいただいたご朱印
この日の行動や感想などはカテゴリー「元気でいるために」に記載




旦飯野神社




高徳寺優婆尊




臨澤山柏樹林観音寺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワー充電

2018年09月29日 | 元気でいるために
おはようございます

昨日はサークルのお友達とパワーをもらいに
隣町をぐるりとドライブの半日をすごしました

阿賀野川に架かる橋を越えると
わかる人にはわかるらしい「空気が変わる」のだそうで
ほ~そうだったのか~とそれを聞いてなんとなく納得の私

お友達の「私をパワースポットへ連れてって」の言葉に
真っ先に思ったのがこのコース

まずは笹神方面
『旦飯野神社』へ行きました

10日前にも参拝しましたが
なにかやはり空気感が違って感じます

おみくじ(無料)を初めてもらってみました
なるほど…わかりました…納得です

お友達はおみくじで・・・涙を浮かべていました
心に響く内容だったのです

次はそこからそう遠くない「うばさま」『高徳寺 優婆尊』

ご住職としばしお話をさせてもらいました
「楽しそうですね」とおっしゃっていただきました

出湯のおいしいパン屋さんへ立ち寄りました

そしてそこからまた車は走り~

阿賀野市(旧安田町)草水・蒲原三十三観音二番札所
『観音寺』に参拝しました


この荘厳な雰囲気 何度伺っても感動します


奥様からいろいろお話いただいた後
幸運なことに「十一時半の鐘を突くので…」とお声がけいただき
ありがたい鐘の音をからだに響かせてきました


そして次へと走ったのですがタイムリミットが近づいてきて
あとは癒しコースの案内だけに車を走らせました

あそこにここに・・・またの機会に出向いてくださいませませ

午前中の行動でした
たくさんのパワーと癒しを感じてまた頑張れることでしょう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする