
我が家の河津桜はまだまだ満開状態です
ヒヨドリが枝を揺すり花びらが散ってはいるけれど
まだ十分楽しめています

ムスカリとスイセン

可哀そうな状態で春を迎えてしまった原種チューリップ
鉢ごとひっくり返って球根から茎の部分が伸びすぎていたのを発見
それでも花を咲かすチューリップは偉いわね~

スズメが可愛いんです
最近はよく遊びにきています
瓦砂利の所にちゅんちゅんちょこちょこ何かをついばんでいます
瓦の砂利とは同化するようです
ややややや!!!!!
パーッと飛んできた二羽の小鳥
スズメ大の鳥が二羽

同じ色の鳥ですが一羽はカメラを取りに行っているうちにいなくなった

最大に望遠してます

キレイですね
大きさから言ったらもしかして・・・


先日姿をみたジョウビタキ(メス)だと思われる鳥のオスかな

キレイなものだなぁといい気分
調べてみました
ジョウビタキのオスでした