りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

掛け時計 その後

2022年03月19日 | 新しいモノ・古いモノ
相方 起きてきて時計を分解し始めた

電池の液漏れと腐食による断線だったようです




電池は一年を目処に交換するようにとあったらしいが
電池の交換は17年で二回か三回しかない



はんだ付け



おもちゃの電池の端子を移植して
治してくれましたーーー!



電波を関知して
5時10分からぐるぐる🌀ハイスピードで回って
ピタリと今の時間で止まった(感)

電池の液漏れにはご注意ください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛け時計

2022年03月19日 | 新しいモノ・古いモノ
掛け時計 丸17年
18年前に新築祝いでもらった電波時計が…
動かなくなった



昨日の夕方5時10分
電池も入れ換えたけど動かない
夜中に電波関知して動き出すかと思ったけど すごく残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする