今日は先週仙台に行ってきたと






せわしなくも美味しくいただきました


阿賀町の馬刺し

熊鍋(本当においしかったぁ)

豚足(スライスしてくれた)

牛タン

〆はモンブラン
楽しそうに仙台の話をする末娘と孫たちが来ていた
あまりに仙台での人!景色!食!に感動したようで
仙台愛を語るので
新潟駅にも仙台の牛タンやさんあるよと言ったら
お昼そこに行きたいなぁ!となりました

『利久』に来ました





せわしなくも美味しくいただきました
子どもが食べられなかったのも手分けして…おなかいっぱいに!
話は変わり
今朝決まったおいしんぼCLUBの食事会
「馬刺しと熊肉買ってきたんだ」とメンバー
「今晩あたりどうだね!」と声かけくださった
熊肉を鍋にするとのこと
ただ味付けがどうだか…
いつもの6人が5人にはなったけど
夜6時からの食事会が決定
【スマホで検索してみました】

大根は、いちょう切りにして、下茹でして
それから、鍋に水と板昆布を入れて暖めて沸騰する寸前に昆布は取り出し、火を止めて
ごま油を引いた鍋を暖めて、熊肉を投入して肉全体に火が通るまで炒めて
熊肉全体にだいたい火が通ったら大根を投入してさらに炒めて
さらに5~10ミリ幅に斜め切りしたごぼうを投入して炒めてね
ごぼうは皮をしごくように洗う程度で皮はむきません
ごぼうを軽く炒めたら、だし汁を鍋に投入して強火にして煮て
鍋の中が沸騰すると同時に、ものすごい灰汁が沸いてきます。
あわてずにクッキングタオルか灰汁取りシートをかぶせて灰汁を回収
灰汁を回収したら、酒、味噌、醤油を投入し、最低1時間、沸騰しない範囲でことこと煮てね
その間に、焼き豆腐、ねぎ、きのこ類を切っておいて
具材を鍋に投入し、火が通ればできあがり
「実に美味しい熊鍋が出来ていました」
クセもなく固くもなく
初めて食べたけど
レシピ通り作っておいてくれたメンバーご夫婦に感謝
うま&くま&ぶた&うし(牛タンも買って行った)の食事会でした

阿賀町の馬刺し

熊鍋(本当においしかったぁ)

豚足(スライスしてくれた)

牛タン

〆はモンブラン
大好物です♪
うわぁ〜熊肉ですかー!!
食べたことないです。
猪肉は食べたことあります。
熊本県は馬刺しで有名ですよね。
おみやげで食べたことありますが、
赤身でとても美味しかったです。
色んな種類のお肉食べて
楽しい食事会でしたね♪
食べられるか心配も少しあったけど、おいしい鍋になりました
馬刺しは会津産かも
会津も馬刺し文化あります
猪肉は私はないですが今度は猪かなって話でした