りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

雪のお庭に共走る

2013年01月19日 | わんこ
今年は雪は降るけど降り積もるという事が少ないようだ
でも昨日今日は随分冷え込んでいるのでいつまでもサラサラな雪質
共がどんな表情で遊んでくれるのかと思ったら孫が撮影するという
孫の見る『共君』を今日は載せちゃいます


 

 



ここからは私の見た共
 

 
共でも滑ると怖いようで加減して走ったり歩いたりしていた

 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共のひとり遊び

2013年01月17日 | わんこ
1月15日 この日は午後から青空になった
共にストレスを与えてばかり(散歩してあげていない…ごめん)なので
ケージの外につないで遊ばせた(私はその間共を見ながら仕事の後片付け)
剪定したつるバラの太い枝やヤマブキなどが積んである所で遊ぶ共君
バラの枝をガリガリと集中してかじっていた
 



会津の駄菓子を14日のドライブで買ってきていたのだ
なかなかおいしい
こういうお菓子が大好きな嫁いだ娘は「また買ってきて~」と言う
「またと言われてもいつになるかな~」と言うと「時々行ってるじゃん」だって
美味しかったようですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大内宿から

2013年01月15日 | 新しいモノ・古いモノ
大内宿からメールが届きました

八重の桜の新島八重ですが、文献を調べると当時江戸へ登る時は会津西街道を通ったとか言われてます
ちなみにドラマに出てる、会津潘主松平容保公も家で休憩したと言う宿札がまだ残ってます
八重が会津西街道を通った事で何とか、大河ドラマと結び付けて誘客したいという思惑もあるようです
…で、NHKですがBSで放送してる猫のしっぽカエルの手のロケを今、大内でやってます。
いろんなテレビ番組で取り上げて貰えて嬉しいです
新潟がテレビで出ると私も嬉しい、夕方の番組で新潟の温泉が出るとついくぎ付けになりますよ


美濃屋さんに松平容保公が休憩すごい
歴史を感じる~

1月23日BSジャパンで『ポチたま 旅いぬ・まさはる君』の番組がありますが
大内宿に立ち寄った時の放送らしいですよ
虫かご造りをしていた美濃屋さんのおばあちゃんとのコラボもあるかしら
映るといいなぁ~

大内宿では雪燈籠もキレイらしいですね
会津の雪景色はとってもきれいでしたよ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の会津若松

2013年01月14日 | 旅行 ドライブ
雪の会津までドライブとなった
高速道路はこの状態…ゆっくり安全に行きましょう
 

西会津で一旦高速道路を下りる
えちご家さんで昼食 今日は雪のせいか行列はなくすんなり入れた
塩ラーメン500円 大盛り100円増し
 
西会津も新潟県阿賀町と同じくらいの積雪


会津若松市内の道路は雪道でノロノロ
(あれ?あ~そうか!消雪パイプがないんだ)

七日町(なぬかまち)のカフェにまた行ってみた
雪が似合うなぁ~
野口英世が手のやけどを手術した医院がカフェ
平成23年5月にもここで珈琲を
 

 

 

今回の目的はここ『御薬園』
【八重の桜】第2話にも出てきた庭園
雪の庭園は静かで趣があってとってもよかった
すばらしい庭園・藩主の別荘としての歴史が会津に残っています(観覧料310円)
 

 

 



池に道ができている
鴨が池に道を作っているのね
春は春で 秋は秋で すばらしい景色を見せてくれるのでしょうね


畳屋さんのおばぁちゃんが雪かきしていた今日
自宅に帰ってきてNHKを観ていたら【家族に乾杯】が会津でご家族で出演していた




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【八重の桜】

2013年01月14日 | 旅行 ドライブ
大河ドラマ【八重の桜】が始まり会津好きの私としてはまた楽しみが増えた

大まかに歴史好きではあるが苦手な時代を知る為
前作【平清盛】もしっかり見ました
『武士の世』の始まり『武士とは』がわかって私はとってもよかった
(最低視聴率…とかいろいろ言われたが)
この時代から時空を超えて八重の時代(武士の世の終焉)まで
想いを巡らせ歴史を繋いでいけること 
あちらの視点こちらの視点で認識が変わることも楽しい

【八重の桜】の映像がすごくきれい
なんだろう…奥行きが感じられて色まで違う気がする
時々ふわ~っとなるような気分になる(どう表現したらいいかわからないけど)

昨年8月と12月に会津ドライブした時の八重さん関係写真を振り返ろうっと
 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする