りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

運動会

2013年05月26日 | 日記
小学校の運動会 今年は最高のお天気でした
 70メートル走で1位ゴール

外孫と保育園児はグラウンドの鉄棒でぶらんぶらん
鉄棒初めての子は最初尻込みしていましたが
超にこにこでこんなことまでできるようになったよ~と嬉しそうでした


孫8人のうち6人がこうして一同に会して遊ぶようになってきました
こういう姿を楽しみにしておったぞよ ばばちゃんは…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぇじぇ

2013年05月25日 | 日記

この子たちも保育園に行く前に『あまちゃん』を見ている
音楽が鳴り出した途端テレビにくぎ付け

夕方自転車で遊んでいたのにあれぇぇぇぇ
おしゃべりして自転車を引きながら歩いていたら『じぇじぇ
はんべそで必死に支える4歳児ととなりでニコニコ2歳児
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶スィーツとパン

2013年05月25日 | おいしいもの
友人がスィーツを持って遊びに来てくれた
江南区曙町にある『菓子工房 カシュカシュ』の抹茶スィーツ
濃い抹茶ゼリーとムースと何だろう…
何層もいろいろな抹茶が織り込まれているような感じ
とってもおいしかったです


友人の手作り食パンもいただきましたよぉ
越後姫という新潟の最高おいしい苺の干したものと干しブドウを練りこんだ食パン
何も塗っていないのにイチゴジャムが塗られているような錯覚がある
 ごちそうさまでしたぁ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬の写真

2013年05月23日 | わんこ

愛犬の写真…として我が家では唯一撮れないシーンがある
それは『うたた寝姿

最近は天気も良く穏やかな日が続いている 
仕事もなく子守りがてら家に居られるこんな日は
共を外に出して家の中から様子を見る

生後3か月の孫を寝かせてからパソコンの前に座る
外で遊んでいる共の事も視界に入っている

しばらくしてふと共の事をみると(あぁぁぁぁぁ~寝てる)

いつもならハウスの中のそのまたハウスの中で安心して寝ているのです
そんな姿を見たくても物音で起きてはダァァァ~っと出てくるので見る事ができないのです
そんな共が木陰でウトウト
シャッターチャンスとばかりカメラを用意している間に
その物音でしっかり目覚めていました


わんちゃん・ねこちゃんの写真をよく拝見しますが
みんな寝姿撮れてるでしょそれも最高にかわいい寝姿
我が家は『よし』と思っても残念でした~のこの共写真でした
 

そうそうチャンスがあるとしたらドライブ中だ
私が運転だと撮れないがだれか一緒なら撮れそうだ
ウトウトするんですよ共君ったら
いつかチャンスがあったら撮りましょう

午後3時半 1時間程時間ができた
共と散歩しよう
 

 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散策

2013年05月21日 | わんこ
共は朝食前に朝の散策(散歩ではない)
ぐんぐん育ってしまっている向かいの草っぱら
共の大好物『セイタカアワダチソウ』は日に日に大きくなっている


ひと通り葉っぱを食べると満足げに別の畑のおばあちゃまを眺める
  

名前を教えてもらった『イベリス』は真っ白が紫色に変わって今シーズンの終盤です
 

長年の謎だったこの花『ベニバナアマ(今は青色)』も毎朝新しい花が咲いています
その日の花は夕方花びらが散って終わるのです
なんとか増やしたいと思うけど毎年この状態を維持している
種でも増やせるはずなのに…そう簡単にできたら園芸屋さんのお仕事なくなっちゃうか


河津桜のさくらんぼ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする