りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

No.284 安曇野CIDER

2022年12月10日 | ご当地サイダー


相方 安曇野スイス村で見つけて買ってきてくれた

No.284 SHINSHU 安曇野CIDER
安曇野産ラズベリー果汁入り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日パスとらぶ~る その後

2022年12月05日 | 日記
タイトルは一週間前の出来事のその後ということです

11月27日(日) 東京駅新幹線自動改札機で私の「大人の休日パス」ではない「地名→東京都区内」の片道切符が私の手元に…
気付いたのは15分~20分後

改札機から出ている切符は私のモノ!と疑いもしなかった

その後は促されるままに次の特急列車の切符を買い(買う羽目に…)
結局1万5000円以上の現金&クレジット払いで自宅まで帰ってきた

初めはその分仕事頑張るさ!とか言ってたんだけど
「そうではないよ!」と言ってくれるお友だちや相方
トラブルの本質を見抜いて助言してくれたのです

私でわかるところに電話し
繋がらない電話を延々とかけ話を聞いてもらうが
「落とし物」では届いていない

実際私は落としてはいないのです

結局何度かけても いろんな部署にかけても
パスが無ければ払い戻しできない…で終わる

先週の金曜日 今までも話を聞いてもらった電話番号に再度かけた
そこで初めて向こうからたくさんの質問を受け
ここまで聞いてくれた人は初めてだ!と

折り返し電話をもらったら「見つかりました」「東京駅の改札機の中にあったそうです」と!
「今日別の保管場所へ移すための準備をしていたところだったそうです
」と

私がその日問い合わせしなかったら…またややこしくなっていたと思われます

翌日新潟駅にて払い戻しの手続きをし
キップ一枚に付き550円の手数料を引かれての返金…それもどうなの?とは思いましたがようやく安堵したのでした

ただ今回一連のその日の流れや
対応の仕方がそれで良かったのか?
改善してもらうべきことは無いのか
手紙にして窓口に置いてきたのです

今日 改めて駅の方から電話があり
この度は東京駅が改札機を開けて確認するべき事案であったということで
返金にかかる手数料も全額返してもらうことになりました


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽最高!ブラボー!

2022年12月04日 | 音楽
車で約40分離れている三条市へ
三条市吹奏楽団ファミリーコンサートへ行ってきました



もう❗️感動しまくり❗️
楽器…やりたいなぁ
もう肺活量が足りないよね…

素晴らしい❗️ブラボー❗️
感動した❗️
また聴きたいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2022年12月04日 | 元気でいるために
昨日立ち寄ったNISSAN店舗のクリスマスツリー





クリスマスツリーを見かけるとわぁ❤️ってなるわぁ

街にはクリスマスソングが流れていますね

クリスマスソングってなんであんなにワクワクするんだろう✨
ついつい鼻歌 マスクの中で歌っています✨🎄✨

高校2年生~8ヶ月の孫10人がいる
🎄🎅🎁✨🎄🎅🎁✨🎄🎅🎁✨
ちっちゃい子2人のプレゼントはもう用意しました❤️

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぞれ!気温0℃

2022年12月02日 | 日記


みぞれです
昨日4℃で寒い寒いと言ったけど
今日は1℃の中仕事スタートです

その後0℃に下がりました


カラスがビニールハウスで遊んでいます(困惑しています)
たまったみぞれが滑るようで
すべり台で遊んでいる様に
上まで飛んで止まっては止まりきれずツル~っと落ちてきます
二羽のカラスの面白い場面を見ました


タイヤ交換です

ほんとはもっと前に終わっていたんだけど
担当者さんが「タイヤもう限界で~す」と
新しいタイヤが届くのを待ってやっと今日交換です

冬だ❗️冬だ❗️



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする