ツワブキ
キク
10月も今日でお終い。
来月もまたよろしくお願い致します。
一見 老いぼれて
枯れてしまったような木・・
しかも上からすっぽり切られても
生命力が残っていれば
また息を吹き返す。
わが身と比較しながら しばし佇み
そして祈る。
今更ながら
自然界に畏敬の念を覚え
出来るなら死後
お骨になって冷たい石の下で眠るより
陽の当たる樹木のそばで
眠りたい・・・と。
墓はあるのに
なぜか樹木葬に興味が湧いてきた。
さすが歳だわいのう。
農道の生垣に
茶の花が咲いていた。
近寄ってよく見ると
結構 げ茶色の実も落ちているので
もう終わりに近いのかも知れない。
そう言えばここんところ
急に気温が下がって寒さを感じるね。
いよいよ苦手な冬将軍の
お出ましか・・
エアコンの世話になる前に
こんなのが欲しいと思うようになりました。
先日ふと思い出し
郵便局の広~い駐車場に行ってみた。
もう遅かったかなと思ったけれど
同じ場所にまだ
面影を残してフェンスに絡まっていた。
下の画像は何年か前に撮ったのですが
「来年はこの花を撮りに来よう」
と思いながら
今年もすっかり忘れてしまっていた。
何しろ これは
フェンスに絡まっている雑草って感じで
全く目立たない植物なんですよね。
来年こそ この花を撮りたいと
思いますが・・?
以前撮った
遊歩道のクロガネモチの実。
「苦労がなく金持ち」
に通じるネーミングから
縁起木として知られているそうで・・
一昨日には もう色づいていた。
真っ赤になるのも もう直ぐでしょう。
こういう楽しみがあるから
外歩きが止められないんですよね。
ホントに
ギックリ腰なんかで
参ってる場合じゃないんですが・・。
昨日は頑張って 1時間の歩行訓練。
久しぶりの遊歩道で
歩数は いつもの3分の2でしたが
40段の階段あり、坂道ありで
障害者への労わりが
育まれる時間となったことを
嬉しく感じた次第です。
さて
実の付き方が団子のように
密集しているのが
コムラサキシキブ
実の付き方がパラパラと
離れているのが
ムラサキシキブ
(ネットから拝借した画像に枠をつけました)
だそうですね。
今まで一緒にしてました。
さあて、これはなんでしょう。
雨上がりの朝
きらめく露に魅せられて近寄ったが
全く初めての花でした。
最近は何となく
鉢植えよりも のびのびと
大地に生きる花に惹かれてしまう。
オマケ
今朝はカラリと晴れ。
ご老体ながら日増しに快方へと向かうわが身の
歩行訓練をすることに・・。
早速 気になっている農村地帯に行くと
思った通り すべての作業が
終わっていた。
こうなる前に一週間ぐらい
畝に寝かせて乾燥させるのですが
その光景はもう どこにもなかった。
やはり歩ける事は この上もなく嬉しい!
が、ふと思った。
外歩きの好きな私が
もしも重度の認知症になったら
きっと昼夜関係なく徘徊するに違いないと・・。
しかもカメラをぶら下げてね・・・うふ!
帰り道が分からなくなって
「ここはどこでしょう。私のウチはどこかしら」
なあ~んて・・。
チコちゃんに叱られそう!
大きな桃を包んでいた素材と
ドレッシングの空き瓶をコラボしてみました。
結構イケルかも~。
不思議なもので花屋さんに行ける日が
待ち遠しくなりました。
昨日ようやく
運転席に座れるようになりましたが
ブレーキを踏むと まだ痛みを感じるんですよね。
完治まであと10日ぐらいかな?
もうすぐだから焦らず
頑張らなくっちゃ!
メールを辿っていたら
こんなのに出合って大笑い。
とは云うものの
私も子供の頃は こんな子で
ずいぶん母に叱られた思い出があるのです。
兄にはクスクス笑われ
弟は 叱られている私の失敗を見て
賢くなったようです。
生まれつきと言えばそれまでですが
今もず~と私は脳天気なんです。
アハ!
「謎が多かったチョコや
ココアに含まれるココアフラバノールは、
古代から様々な健康上の問題を解決する万能薬として
民間(南アメリカ)で用いられてきました。
また近年の研究では、ココアフラバノールは
健康な成人の認知機能を増進させ、
脳卒中や認知症の予防に働くことが示されています。」
との事です。
また
ココアフラバノールが
脳への効果を発揮するには
2時間ほどを要する
という結果も出たそうです。
どう~れ、
今からココアを飲んで
午後2時ごろから 難しいお仕事にとりかかろうか。
酸素ビンビン なりますように!
ギックリ腰の痛さも大分癒され
やや普通に歩けそうなので
カメラをぶら下げて
ゆっくりゆっくり
往復30分散歩してみた。
道路を横切って いきなり目についたのが
これ↷☟
垣根の外にはみ出して
お家の人は気づかなかったのかな?
あらあら~~~
こっちは割れる前に水分が抜けて
もうカビが・・
これじゃ絵にならないわ。
でも、もしかして
ず~っと私を待っていたのかも・・。
そう思うと
撮らずにはいられなかった。
痛い、痛いと言ってるうちに
どんどん日にちが過ぎて行くので
少々焦り気味です。
なので
今年はちょっと
手の込んだリース作りに
没頭することにして
ようやく試作品が完成しました。
今年は紺色と水色で爽やかに
作ろうかと・・・。
痛みが止まったら
折り紙を買いに
百均へ走る予定です。
お世話になった人たちへの
プレゼントに
さり気く添えたいのですが
5人分 間に合うかな。
まだ自由に歩けない私にとっては
とても有難いことで・・
友人が珍しい写真を
送ってくれた。
チョウとハチが一緒に
密を吸うなんて
思わず「ん?」「ヘエ~ッ」と
私の目はすっかり釘付け。
杖にすがりながらゴミ出しして
何気なく見上げると
玄関前の木が
赤い実と白い花芽に覆われていました。
この白い花芽を
ちゃんと見たいと思って検索すると
こんな☟画像に出合ったので
拝借しましたです。
コロナに気を取られているうちに
もう こんな季節になったんですね。
この花の咲く春を
また生きられるようにと祈りながら
エレベーターのボタンを
そっと押したのでした。