チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

晩秋の北アルプス 涸沢&奥穂高岳 3/3

2014-10-16 22:13:26 | Mountain
最終章までごらんいただき、あざーっす! で、まずは南側の白出沢方面に夕日を追いますが、いかんせんこの雲。 あーあ、でもまあ粘ってみっか? 西穂方面にいい雲がかかってきました。 静かなときが流れます。遠く雲海の先に白山を望む。 日は沈みましたが、どんどん雲が切れてくれます。 patagoniaのロゴ?みたい(笑 で、夕日の後は北側に移動。雲海を照らす満月 . . . 本文を読む
コメント (5)

晩秋の北アルプス 涸沢&奥穂高岳 2/3

2014-10-15 22:52:56 | Mountain
涸沢の朝は早いです。 朝食を急いで食べると、お待ちかね、モルゲンロートにそまる峰々を眺めます。 もう終盤とはいえ、ところどころには紅葉の名残もみてとれます。 超懐かしい岩を発見。 学生ん時、この岩の上で山靴にパンツ一丁で寒風摩擦して記念写真とったなあ。 今回はちょっと遠慮しときます(笑 ザイテングラート手前のトラバースまできました。 「お客様にご案 . . . 本文を読む
コメント (2)

晩秋の北アルプス 涸沢&奥穂高岳 1/3

2014-10-14 23:18:31 | Mountain
季節の変わり目、みなさん風邪などひかれてませんか? 去年の八ヶ岳以来、リベンジを果たすべく、沢また沢にあけくれ、ひたすら岩トレ を繰り返したのも全てはこの高嶺(ちなみに写真は前穂高岳)に登るため・・・。 なーんていうのは大げさですが(笑、秋合宿の穂高に照準を合わせてみんなで がんばってきました。 台風18号が過ぎた7日早朝、上高地入りです。 お約束、の河童橋。 あのてっぺ . . . 本文を読む
コメント (2)

秋合宿より、全員無事帰還っす♪ 

2014-10-11 00:16:54 | Mountain
昨日の朝無事帰還せり。 続きはのちほど~。 . . . 本文を読む
コメント (2)