チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

そば刈り取り、ちょい遅かったか・・・

2020-07-23 13:34:47 | 日記
梅雨の出口ももうすぐって感じの今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 7月20日の朝の様子、梅雨の合間なので刈るなら今しかない! スズメやイノシシに幾分やられてしまった。 もう少し早く晴れ間が出てくれればとっくに刈れたのになあ。 愚痴っててもしかたないのでやるべ。 Fuuと二人して頑張る。 Asaが播いた部分はまだわりとしっかり残っててくれた。 こんな感じ . . . 本文を読む
コメント (2)

今年も梅雨の合間は石ブテ西で

2020-07-18 18:20:13 | Mountain
もともとは1名初心者含む3人でこじんまりの山行予定だったんですが あれよあれよで8名様に。 梅雨の合間の沢登りです。 8時半すぎ、水越トンネル横から登りだします。 予想通り、この長雨でそこそこの水量があって楽し~ Kくん、3年ぶりの沢。 勘はすぐ戻ったみたい、さすが。 Mさん、黒倉又以来の沢 リード行かせていただきやす~、Mさん写真ありがとう。 残 . . . 本文を読む
コメント

長いなあ梅雨・・・。

2020-07-12 19:18:32 | 日記
今朝のそば畑の様子。 こんなに長く強く降った梅雨も珍しいのでは? 畑は草ぼうぼうだったので周りだけ少し草を刈ってみました。 6月はAsaの誕生日、 部活も忙しくなってきたけど、高校入って初めて塾通い。 いつも遅くまでお疲れさん。 釣り?最近は渓流から離れ、海です。 カニかごを入手し、餌を入れ仕掛けること数回・・・、まだ一匹もかからず。 釣具屋のおじさん、タコもかかるよ~ . . . 本文を読む
コメント

ラーメン好き

2020-07-11 19:55:31 | 日記
和歌山市に3月新しくできた麵屋みやびさんに行ってきました。 世にいう「二郎」ではなく「少々アレンジはしているが、限りなく二郎に近い二郎系」 オーナーさん、学生時代に東京の二郎でバイト歴が長く、仕込みも任されていたそうな。 ※ちなみに私は学生時代、吉野家某駅南口店で店長代理してました(笑 で、卒業後の仕事をやめ、実家のある和歌山でオープンしたんだそう。 11時開店、10時30分の時点で . . . 本文を読む
コメント