チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

晩飯担当と自由研究

2024-08-22 22:49:19 | 日記
8/18の田んぼ、出穂(穂がすべて出そろう)直前~ なので17日に農薬散布を実施 野良仕事の後、晩飯担当はわたし。 家族から、外で食べるの暑いから却下! なので焼き仕事だけ庭で こないだ淡路島で買った玉ねぎも投入 毎年毎年、その年の決まった時期にちゃんと穂が出てくる ※うちは「きぬむすめ」なので予定では8/20が出穂期 自然とはいえ、不思議なことだ。 . . . 本文を読む
コメント

お盆休みは淡路島

2024-08-18 08:58:39 | 日記
Asaが帰省してきてるのでみんなで出かけてきました。 渋滞なしで淡路島着、あわじ花さじきさんへ こちら入園無料(駐車場は200円)で、四季折々の花が楽しめるそうですが、今はこれ ひまわりです! すごい なんとなく北海道みたいな景色 お昼はこちらに、数年ぶりだわ 淡路ビーフ、やっぱ美味いっす~(淡路ビーフと淡路牛は違うって、旅の計画中に初めて知りまし . . . 本文を読む
コメント

パブリックビューイングとBSアンテナと帰省

2024-08-14 07:06:07 | 日記
8月6日の様子、しかし雨降らないなあ 生れてはじめてパブリックビューイングなるものに参加 近所の一乗閣に入ると、すぐウチワにメッセージをかきかき 隣にはさくら選手の高校の同級生が、インタビューされてました。 最終的に準優勝の開選手、初回圧巻の滑りに会場どよめく われらがさくらちゃんも健闘したが 残念ながら、予選落ち。 「他の選手のミスを祈りたくはない」名言 . . . 本文を読む
コメント

大台ケ原は涼しいのだ

2024-08-08 22:19:58 | Mountain
7月の終わり、暑いのでとりあえず奈良方面にFuuと車をとばす。 五條の本陣さんで昼飯、花かご御前で麺をざるそばに変更~ 食後、葛城山にロープウェイで登るとか、洞川に川遊びとか案がでるがイマイチ。 思い立って大台ケ原のビジターセンターに電話、今そっちって何℃っすか 「はい、24℃ですよ」マジか、五條では車の温度計で36℃・・・。 じゃ、今から行きます。 涼しい、涼しい . . . 本文を読む
コメント (2)

ボンビラージュと和歌山港まつり

2024-08-05 09:36:00 | 日記
8月に入ってさらに暑くなりましたね・・・。 7月の終わり、家族親戚一同で食事 泉南のボンヴィラージュさんへ 今年のオリンピックがフランス開催なので、フレンチにしました この鯛、旨いです。素人では絶対無理なお味。 おめでとうさん 7/24和歌山港まつり花火大会を初めて観に行きました。 築港でぼーっとFuuと眺める しかし帰りの渋滞が . . . 本文を読む
コメント