シルバーピアニスト、で

検索すれば、60歳から始めたピアノで「ラ・クンパルシーター」など20曲がきけます。

わたしの城下町 土浦.

2012年09月15日 09時42分57秒 | 老いのくりごと

    

                                                                                                                          土浦藩第10代藩主、源寅直筆

 

茨城県土浦市 旧土浦藩は、禄高は九万五千石とさほど多くはなかったが、藩主、土屋家は江戸幕府の老中を20年余りのながきにわたって勤め、幕府に多大の影響力があった。

また、筑波山を望み、霞ヶ浦のほとりに位置する土浦は、予科練の地として多くの若人の思い出の城下町であり、「海原に、はた大空に散華せし、君ら声なく幾春やへし」、と詠まれた、国難に立ち向かった、若い多くの英霊に、思いをはせて、わたしの城下町をアップしたのである。

小生、子供の頃、予科練の方々が外出のときに我が家へきて、一緒に過ごしたことがしばしばありました。

 

  日記@BlogRanking「たくさんの方」のクリックのお蔭で現在、茨城のランキング 2位でございます。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風にのって (ひまわり)
2012-09-23 16:17:03
有難うございます。
時々お邪魔してパワーを頂きたいと思います。
目標が出来て感謝しています。
宜しくお願いします。
返信する
ひまわり様 ようこそ (こやの)
2012-09-23 15:23:28
何日もかけて、小生のブログを尋ねていただき本当に有り難うございます、その上コメントまでいただきまして。
ピアノを弾いていると何もかも忘れて、ただひたすら、上手になりたい、と思うのですが、それがなかなか、出来ません。
そこで出来る範囲で楽しんでいます。まして皆さんに聞いていただけるとなると、練習にも熱が入ります。
私にとって、神様、仏様、ピアノ様といった感じです。
返信する
風にのって (ひまわり)
2012-09-23 10:41:38
初めまして、ひまわりと申します。
昨年の10月から、細々とピアノの練習を始めました。
儘ならず、止めようか迷っているときに、3日ほどかかり、探し当てたブログが此方さまの「シルバーピアニスト」です。嬉しくてたまりませんでした。70歳になりますが、もう一度挑戦しようと、元気を頂きました。
有難うございます。
返信する
昔の人は言いました (こやの)
2012-09-22 04:06:48
暑さ寒さも彼岸まで
今日、急に涼しくなりました。

よく祖母が言っていた、寒さが来るからすそとって、かたつげとコオロギは鳴いていると。
やがてその泣き声も細々となりいつしか聞こえなくなります。

tomari様のコメントのなかで、私の場合の怖いものに、
本番とありましたが、結城市でのチャリティコンサートのあの素晴らしい演奏は、やはり本番の怖さが日頃身にしみておられる結果だと納得できました。
返信する
たしかにそうですね~! (tomari)
2012-09-21 08:42:06
たしかに、昔の方々は自然の摂理がわかって自然と共存するのが当たり前というように生活されていたので、そこできんさん、ぎんさんのようなご長寿の方も増えたのでしょうね~今は、冷房、レトルト、歩かない、無理しない…これでは、身体が退化していくのでしょう~
なんでも、思うようになる…本当に怖いですね~思うようにならないのが、人生…

私の場合の怖いもの…
地震、竜巻、雷、本番(←これは練習あるのみですが~
返信する
コメント有り難うございます (こやの)
2012-09-21 04:10:22
実は以前、近所に14階建てのマンションが3棟建っているので、雷様はそこへ落ちると、安心していたら、隣の家のテレビが雷で壊れてしまったと聴かされびっくり、小生、テレビのコンセントを抜いていたので無事でした。
我が家は古い木造の建物で、雷でガラスが震えてがたがたとなるときがあります。
そんな時、昔、祖母が雷様が来ると蚊帳をつって、その中で、くわばら、くわばらと唱えていることなど思い出します。
なんったって、地震、雷、火事、親父とくるので、怖いもののナンバーツーですので。

今では余り聴きませんが、昔の人は、偉かったとしみじみ思います。

蛇足
怖いものがだんだんなくなって、なんでも思い通りになるとおもう時代、これが一番怖いと感じます。
返信する
土浦ドライブ♪ (tomari)
2012-09-20 23:28:13
行って来ました!土浦!
素晴らしい景色でした。もうドライブしていて、るんるん…
「こやのさんは、いつもこの景色をご覧になっていらっしゃるんだなぁ=」などと思いながら運転しました。

火曜日は、雷雲が発生していて、なんだか竜巻でも起きたらどうしよう~などと考えていましたら、土浦で歌の方とあわせている最中、それまで全く雨も降らずもちろんゴロゴロ…もなかったのに、それはそれは今まで見たこともないような稲光がしたかと思うと同時にバリバリ!!!その音といったら、部屋の中にいても飛び上がるほどびっくりな音で…こんな経験は初めてです。
土浦では、こんなこと、よくあるのですか?
返信する
なんと真鍋は小生住んでいたところ (こやの)
2012-09-18 03:17:19
125号が6号につきあたるところが真鍋で、土浦一校近くに出ます。兄が西真鍋に住んでいますが、
小生はかすみがうら市に住むまでは東真鍋に住んでいました。
土浦2中のすぐ近くでした。

小生16年も乗ったカローラを思い切ってヴィッツに変えましたが、やはりカーナビはありません。もっぱら勘ナビで走っています、がしかしCDは聴けるようになり、快適なドライブで8.11は、初めての遠乗りでワクワクして小山まで行きました。
その結果勘ナビが冴えて、まっすぐ駐車場の4階へ、おかげで、演奏も間違えずにすんで、めでたしめでたし。
でした。

追伸
ご丁寧に訂正していただき恐縮です。
おそらく入力は正しかったのですが、パソコンが、間違えたと理解しております。ハイ
返信する
まちがえました! (tomari)
2012-09-18 00:31:14
すみません!すでに、日本語のまちがえが…
言ってまいります~なんて…
行ってまいります!に改めます~♪
返信する
125号ですね! (tomari)
2012-09-18 00:29:23
はい、私の車にはナビが付いていない上に、茨城県地図もいったい何年前のもの?というくらい古い…おまけに、地図があっても反対方向に走りやすい私ですから、新しい場所へ行くのは至難の業です~
が、125号まっすぐとあらば、まちがえようがありませんね真鍋というところまで行きます!

では、明朝、言ってまいりま~す!!!
返信する
オーディオの世界は (こやの)
2012-09-16 20:53:01
shou様
なんと子供の頃は蓄音機、一曲ごとに針を取り替えて、途中でゼンマイがなくなりあわててハンドルをまわして元の速さになったり、次は電蓄でLPの33回転、や45回転その次はステレオ、そしてカセットテープ、それからCD、など。

先日姪が、中学のときに録音したLPを持ってきてCDに録音してやり、たいそう喜ばれました。

オーディオのことを思うと、ずいぶん長生きしたもんだ。

この先どうなんだっぺ。


返信する
素晴らしい合奏です (shou)
2012-09-16 17:27:49
プロ楽団の演奏のように聞こえます、素晴らしい合奏ですね。
演奏はもちろんのこと、音響設備も整って編集技術が凄いですね。
私はラジカセテープを、CDに保存するため先週に電気屋さんで色々と方法等を伺ってきました。オーディオケーブルを買って、パソコンにはダビング用ソフトを入れました。そこまでは一応、完璧だと自負しています?でもなかなか上手くいかなくて、諦めモードです。
再度、電気屋さんに行こうか、それとも来て頂くか思案しています。
返信する
多方面にわたってご活躍 (こやの)
2012-09-16 01:28:48
ご同慶の至りです。
あさっては土浦までおいでになられるとの由、
土浦の中心にある亀城公園では16日に薪能が行われ、ブログにアップするのに撮影に出かけたら、舞台の準備などで、思うように撮影できずじまいでした。
土浦は子供の頃から40年近くすんでいました。

コメントによりますと学園都市からさらにまっすぐ牛久方面と書かれておりますが、右折して国道408号線よりは125号線をまっすぐ土浦方面へ進まれたほうが良いのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

返信する
哀愁を感じます~♪ (tomari)
2012-09-16 00:34:33
こやのさんの演奏を聴くと、何か叙情的で哀愁が漂っているように感じます

あさっては伴奏合わせで、土浦まで行くんですよ~土浦というと、学園都市からさらにまっすぐ牛久方面ですよね~(ナビが付いていないので、古い地図を片手に頑張ります
返信する

コメントを投稿