シルバーピアニスト、で

検索すれば、60歳から始めたピアノで「ラ・クンパルシーター」など20曲がきけます。

ウクレレの出前

2009年02月08日 10時34分12秒 | 老いのくりごと
 昨年、或る老人ホームでウクレレのコンサートをやらせて頂く機会がありました。

ウクレレはどちらかと言うと、コードを弾いて曲の伴奏をする楽器なので、ピアノをCDに録音して、それに合わせてウクレレの伴奏で、赤とんぼや夕焼け小焼けなどを皆でうたいました。

 ご覧のとおりおおぜいの方が一緒に歌ってくれて、拍手をしていただきました。これは、やはり皆が知っている曲だからで、知らない曲や、むずかしい曲ではかえって、小さな親切、大きなお世話になってしまいかねないですよ。ネ

http://www.k4.dion.ne.jp/~koya/T1.htmこのホームページの「月の沙漠」や「南国の夜」などハワイアンバンドの演奏は小生がウクレレを弾いてます。お暇な折には是非お出かけいただければ嬉しいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホームページが凄く充実! (ぶらいあん)
2009-02-11 10:31:31
お久しぶりです。
毎日拝見していたのですが、コメント出来ずにおりました。
ホームページを改めて拝見したら、凝りに凝っていて驚くほど充実していました
手間と時間と愛情の結晶ですね
これからも楽しみにしています。
あっ、ご無理なさらない程度でお願いします。

父が緊急入院してから3週間余り経ちました。
申請すれば身体障がい者手帳に該当する身にはなりましたが、日に日に元気になっているようです。
本人も辛いでしょうが、周囲も大変ですよね。
風邪をひいている方も多いので、健康には気を付けましょう
返信する
お父上様のお見舞い申し上げます (こやの)
2009-02-11 10:59:44
 日に日にお元気を快復なされているご様子なによりです。
昔、父が入院しているときに、ああもしてやりたい、こうもしてやりたい、と思うだけで何もしてやれなかったことなど、今では記憶も薄らいできています。

どうぞ、おだいじにしてあげてください。
返信する

コメントを投稿