シルバーピアニスト、で

検索すれば、60歳から始めたピアノで「ラ・クンパルシーター」など20曲がきけます。

チャリティコンサート紹介のページに多数のアクセスを賜り有り難うございました

2011年09月20日 19時54分00秒 | 老いのくりごと

あるとこにはあるもんですネ。なんと四つ葉のクローバーばかり。本物ですよ。

このブログをご覧になった方、すごく幸せになるはず?でございます。


最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (tomari)
2011-09-26 20:56:00
はい、来月に入りましたら、メールさせていただきますので、よろしくお願いします
返信する
色々とご配慮いただき恐縮です (こやの)
2011-09-26 02:08:35
当日近くなって到着時間など決まりましたら、その時間に駅前でお待ちしております。

車のナンバーは3456のカローラです。
返信する
こんばんは♪ (tomari)
2011-09-25 23:36:47
なんだか、こやのさんの書き込み、私が独占してしまっているようで申し訳ないので、これからはふくださんもおっしゃる通り、こやのさんのメールに連絡させていただきます。

16日の午後早めの時間に着けるように行きたいと思いますが、これから風邪の流行る時期ですし、皆さまのご体調具合と天候、いろいろ様子を見ながら、近くなったら到着時間など詳細を決めるというのは、いかがでしょうか?
返信する
だいぶ具体的に (こやの)
2011-09-25 20:00:43
16日の予定が、日一日と、煮詰まってくるのが楽しみです。fukfshouさんは常磐線だけ、
小生は、歩きだけ、先生とFさんははなんと 線、 線、そして 線、と茨城を走っているJRをほとんど全部乗り継いでおいでになられますので、そしてお帰りも 線、線、線(当たり前ですよね)ですので、あまりご無理をなさらずにお出かけください。
返信する
皆さま、朝がお早いですね! (tomari)
2011-09-25 14:14:24
こんにちは!
たしかに、飲酒運転はいけません!今、考えているのは、ノンアルコールにして午後の2時くらいから4時くらいというと、無理のない時間帯でしょうか?(もちろん、こやのさん、ふくださんはどうぞ!)

今日、これからFさんにお会いするので、いろいろと相談してきますね!
返信する
史上最速 (こやの)
2011-09-25 04:58:30
fukushou 様
この時間帯でコメントを書き込んで4分7秒後にご返事いただけるとは、夢見ている気分です。
何分宜しく御願いいたします。
返信する
コーヒー大好きとのこと (こやの)
2011-09-25 04:39:47
ホットいたしました。
夏は冷たいコーヒーを飲む人もいるようですが、小生四季を通して熱燗ならぬ、ホットです。
 
先生とFさんお二人でおいでいただけるだけで
正に夢のようなことです。
むさくるしいとこですが、指折り数えて、心からお待ちいたしております。

それから、アイデアはいくらでもあります。

先日車で行ってどうしても飲まなければならないので、ビールを、その名はなんとノンアルコール。
飲み心地はさほどビールと変わらないのですが、いくら飲んでも酔わない、おれってこんなに、酒が強かったのか。ナンチャッテ

ぜひ用意させていただきます。
 
返信する
提案で・・・す (fukushou)
2011-09-25 04:04:53
古谷野さん。
古河、結城のtomariさん主幹のコンサート大成功祝賀会(僕は昼間が良いですね)が、だんだん煮詰まって来ました。これからは2人(古谷野さん、小生)で決めさせていただいて、決まった事を古谷野さんから、tomariさんへ、tomariさんからFさんへ報告し了解して頂く方法は如何でしょうか。
なかなかBlogでは真意が伝わりにくいで、電話かPCのメールが良いと思います。
乾杯は勿論ノンアルコールです。

tomariさん。
古河駅から自家用車飲酒運転は断固禁止です。これから沢山演奏活動する身であり、お弟子さんも沢山おられる訳ですから、飲酒運転だけは絶対に止めてください。分量等によりますが、8時間は酔いが覚めないと思うのですが。
アルコールが入らなくても、十分楽しめますから。
尚、Fさんは初対面(小山のコンサートでお会いしている方でしょうか)の方でしょうか。少し緊張しますね。
返信する
この時間はおはようでしょうか、それとも今晩は? (こやの)
2011-09-25 04:00:46
fukushou 様
小生9時ごろには寝てしまうので、どうしても
3時ごろには目が覚めてしまいます。
テレビも見たいものがありませんし、飲むとなんとなくねむくなり、という生活です。
返信する
こんばんは♪ (tomari)
2011-09-24 23:18:20
本格的なコーヒー楽しみですね!コーヒーは大好きです。それでは、手作りケーキでも持参いたしましょうか…

ところで、今、何人か声をかけてみたのですが、この時期、ご家族の方が体調を崩されたとか、用事がある方、などなどなかなか集まりません。今のところ、私とFさんだけ…です。
できたら、8人くらいでも、1人づつ曲を用意して、浴衣コンくらいきちんとご披露できたほうが、内容が充実していて楽しいような気がいたしますが…

それから…もちろんもたくさん~といきたいところなのですが、帰りのことを考えると(駅から運転して帰らないといけないので)…2時間で酔いが冷める程度~かなぁ~。
飲む時間と考えると夜になりますよね~
何か良いアイデアはありますか?
返信する
Good morning (fukushou)
2011-09-24 06:04:59
古谷野さん。
3人のBlog発信時間帯を拝見すると、それぞれ活動・生活時間帯に特徴がありますね。返信20番は24日2:59とありびっくり、体を壊さない様気を付けて下さい。

tomariさん。
C・Hは超有名な和谷 泰扶(わたに やすお)先生にレッスンをご教示(まだ師事とは言えません)頂いているので、許可無しでは他で演奏は出来ないのですが、今まで発表会で演奏した簡単な曲でしたら可能と思います。その代り年数も浅いので腕前は期待はしないでください。
返信する
みんなで、お料理1品、小生は (こやの)
2011-09-24 02:59:59
以前は、コーヒーなんて、あんなもん、飲む人の気がしんねえ、オラー紅茶しか飲まねえよ。だったのでありましたが、理由はよくわからないのですが、最近毎日コーヒーを飲むしまつ。
当日、中細挽きの「さざブレンド」をおいしいカタチは円錐形の紙ドリップで、よりネルドリップに近いコーヒーを飲んでいただきたく。
おそれながら、お手並みを披露させていただきます。
乞うご期待?

蛇足
なお、当方手狭のため小生をいれて八名様を限度といたし、エンドレスの場合でも、宿泊設備はございませんので念のため申し添えます。
返信する
よろしくお願いします! (tomari)
2011-09-23 21:30:17
「チャリティコンサート大成功祝賀会」なんて、素晴らしい題名ですね~わくわくします♪
こちらからも、何か1品作って行きますね。
みんなで、お料理1品、アルコール1種類、発表する曲1曲以上~エンドレスでしたら、どうなることか…凄いことになりそうですね~

ふくださんは、ハーモニカも習っていらっしゃるのですか~ハーモニカも哀愁が漂って、素敵ですねぜひ、聴かせて下さい。楽しみにしております。
みんなで即興演奏も…あるいは、突然セッションなんていうのも…良いかもしれませんね
返信する
体調を整えて置きます (fukushou)
2011-09-23 06:44:02
古谷野さん。16日神立駅の待ち合わせ時間は?それでは16日古谷野スタジオにお邪魔させていただきます。宜しくお願い致します。

tomariさん。
童謡は童心に帰った気持ちにしてくれますので、良いですね。

ピアノは初見で弾けないので、余り上手く吹けないのですが、クロマティック・ハーモニカ(C・H)は月1回レッスン中とC調の複音(T・H)探り吹き可能を持参しようかなァ?

ピアノ楽譜を持参しないと3曲しか弾けないので、忘れないようします。

ボランテイアになってしまって申し訳ありません。我々下々の演奏を聞いて頂けるなんて夢にも思いませんでした。
返信する
16日 了解 !! (こやの)
2011-09-23 03:16:18
tomari 様

10月16日(日)に決定いたしました。

「チャリティコンサート大成功祝賀会」も兼ねて、みんなで乾杯といきましょうか。

昔から乾杯の音頭とるのが、小生、わりかし好きなタイプなんでございます。

おまかせください。
返信する
16日 了解 !! (こやの)
2011-09-23 02:55:24
fukushou 様

10月16日(日)に決定いたしました。

楽譜をみて何曲か弾けるとのこと、これまた楽しみ。
当日楽譜、くれぐれも、お忘れなくご持参ください。
返信する
16日に、お邪魔させてください~♪ (tomari)
2011-09-22 22:59:46
童謡歌曲集の楽譜を持って行きます!100曲以上載っていると思いますので、それを片っ端から歌っていきましょう
今回は、私は、客席側にいますから、お二人さんとも、どんどん弾いて下さいね。楽しみにしています。もし、連弾でお手ごろな曲がありましたら、伴奏もいたします~
(CDにできる設備があるなんて…凄いですね~!)

16日、今から楽しみです…
返信する
16日、23日いずれでもOKです (こやの)
2011-09-22 21:07:46
カラオケは機械の設備がありませんので、残念です。
ピアノの伴奏で歌っていただければ後でCDにして差し上げることも出来ますが。

小生熱燗をポットにいれて持っていきます。、昼食はカスミで、すしなど買ってきても良いのですが、ご希望があれば準備させていただきます。
先生以下の方々のお飲み物はなにを準備いたしましょうか。お申し付けいただければ、

ルンルン気分で準備いたします。
返信する
お手数をお掛けします (fukushou)
2011-09-22 16:37:58
古谷野さん僕は麦焼酎の水割りを愛飲しています量は余り飲みません持参します

tomariさん、人数は多い方が楽しいですね。
16日、23日僕OK
カラオケいいですね

酒が不味くなってなってしまいますが、楽譜を見れば弾ける曲は何曲かあります

返信する
こやの様&fukushou様 日にちですが… (tomari)
2011-09-22 16:00:44
月曜日が、お二人さんともご都合が悪いということなので~そうなると、日曜日ということになってしまいますが、大丈夫ですか?
たぶん10月16日か23日が今のところ、最有力候補ですが、せっかくなので、Fさんだけでなく何人かツアーを組んで(というほどでもないかもしれませんが)遠足気分で参りたいと思います
スタジオということは、何か演奏されますか?あるいは、カラオケも?
返信する
お飲み物は何を用意いたしましょうか (こやの)
2011-09-22 15:40:34
fukushou 様

この間窺ったところによると焼酎とのことですが銘柄は何ですか。何で割るのですか、など教えてください。
返信する
心浮き浮き胸わくわくです (fukushou)
2011-09-22 10:18:22
懇親会実現しそうですね。期待しています。
しかも、古谷野さんのスタジオで出来るなんて凄いです。
僕は月,火,木以外ならばOKです。
上手く調整できるといいですね。
月1回取手まで行っていますので、神立は近いです。
返信する
こやのさま、確かに善は急げですね! (tomari)
2011-09-22 00:10:27
水戸からだいぶ近いのですね。今、電車を調べましたら、神立駅まで古河駅から2時間くらいで行けそうです。
私とFさんは、日月(たまに日曜は仕事になることも…)が休みですが、二人で調整してみますね!ちょっと、待っててくださいね~
返信する
申し遅れましたが (こやの)
2011-09-21 21:19:38
月曜日と火曜日はチェロとピアノの稽古がありますので、それ以外なら、OKの予定です。
返信する
なんつったって、四季を通して酒は熱めの燗がいい (こやの)
2011-09-21 21:09:22
あこ 様
tomari 様

やはり、寒くなる前がいいですね、
常磐線神立駅近くの小生のバンドのスタジオ、四、五人なら入れます。七,八人でも大丈夫です。ピアノもあります。お酒、ケーキなんでも持ち込み自由、時間は無制限、神立駅から400メートル、福田さんも、水戸から電車で、小生は歩きで、酒が飲める。

日時をご指定ください。福田さんと調整いたして神立駅で待ってます。

善は急げ、ナンチャッテ
返信する
こやの様、早速計画を練りましょう! (tomari)
2011-09-21 20:01:31
今日、Fさんと話していたのですが、早速、来年の「浴衣コン」の計画を練りに、かすみがうらまでお邪魔しに行きましょう~という話しがもちあがっておりますが、いつ頃がよろしいでしょうか?
あるいは、クリスマス頃かお正月?!にでも、みなさんが集まりやすいような手ごろな場所をお借りして、ケーキ?お酒?などをいただきながらミニ「浴衣コン(←浴衣は夏ですから……着物コン!?」も楽しいかもしれませんね~(お酒はぬるめの~燗がいい~とは、思いません
返信する
fukushouさま、こんばんは! (tomari)
2011-09-21 19:52:05
四葉のクローバーには、真実の力が…!
早速、名前を付けてパソコンのピクチャーに保存させていただきました。何かあったら、じ~っと、このクローバーを眺めて肖りたいと思います。
私のブログにもぜひ、いつでも、書き込んで下さいね!(こやのさんのブログのようには、充実しておりませんが…)楽しみにお待ちしております
返信する
幸せな気持ちです (あこ)
2011-09-21 17:08:19
四つ葉のクローバー!!
たくさんあるのですね。
なんだかとても幸せな気持ちになります。

先日の素敵なコンサートでは、浴衣コンサート以来ですが、お会いできて、お話させて頂き、とてもうれしかったです。心がまた温かくなりました。

どうもありがとうございました



返信する
fukushou 様 (こやの)
2011-09-21 13:05:50
お蔭様で、幸せいっぱい、胸いっぱい、といきたいところですが、コンサートが終わって、急に涼しくなると、一番苦手な季節。

汗を流しながら、熱燗で、肴はあぶったイカでいい、とはイカずやっばり中トロなんかあればいい、ですよ、ネ。やっぱり季節は夏がいい。

コメント有り難うございました。
返信する
誠実・希望・愛情・幸運 最高 (fukushou)
2011-09-21 07:24:20
「真実・本物の力」が出来るそうですね、四葉のクローバーに出会えば。
肖りたいです。
1/10000の確率だそうですから、本当に珍しい植物を見せていただきました。

tomariさんのHPにやっと辿り着きました。
ありました有りました。僕の感想恥ずかしい!!
しかし、本当の気持ちを書きました。
返信する
本当に幸せな気持ちになります。 (tomari)
2011-09-20 21:55:23
四葉のクローバー、これ自然のものですよね?
幸せな空気が漂ってきます。

そういえば、チャリティコンサートの感想、こやのさんとふくださんの、とても面白いので、コピーして私のブログに貼らせていただきますが、よろしいでしょうか?(事後承諾ですみません!)
返信する

コメントを投稿