ZRXとオヤジ

素人オヤジの奮闘記

任意保険更新

2019-05-19 12:03:05 | 日記
ヴェルファイア君の任意保険を更新しました。

はたしてゴールドの恩恵は?

¥10000以上安い!!!

こんなに損して来たのか~。

継続出来る様に頑張ります。

ダイソン 2台目

2019-05-19 09:19:52 | 日記
オヤジ家はダイソン君(コードレス)なのだが、バッテリーが持たないらしく2台使いです。

得意の2×4材を立てて設置完了!

古いもう一台はと言うと洗面所の壁掛け扇風機の下に移動しました。



初めはダイソンボール?(コード有り)を使用していたのだが、電源が入ったり入らなかったりと

不具合が有り、修理を依頼したが原因不明(症状が出ない)との事。

もう捨てる、と言うのでオヤジがバラシてみようと思いましたが面倒臭いので放置状態(存在を忘れていました)

この前会社で掃除機を買うと言う話があり、(ハッ!)と思い出したので会社で使ってみるか?って事で

事情を説明して、使用して貰う事になったのだが・・・

今のところ症状は出ていなく、絶好調いらしい。 (あれ?)

何だったのだろう?  チョットもったいなかったかな~。


ヴェルファイア君バッテリー交換

2019-05-18 23:57:43 | 日記
バッテリー交換しました。

最近の車はボンネット内が狭くてイカンね~ (ギチギチで)

とは言えバッテリー交換なので10分程で終了しましたが・・・



カーナビのセキュリティ発動!!

パスワード? (なにそれ?) スマホで調べるオヤジ。

フムフム。 なに~~~!!  ディーラーで解除してもらうと¥3000だと~!!

冗談じゃね~。  ディーラーさん、こんなの聞いてませんけど?

でも、パスワードが表示されている?!

しかし、完了ボタンが点灯してないんだよね~

解らないので、表示通りに入力してみるオヤジ。

すると・・・アッサリ解決!!!  フ~。ドキドキさせやがって。 

後はナビ画面に従って進めるだけ。 

時計も狂っていたので時刻合わせて完了です。

ナビの盗難対策なんだろうけど、パスワードって表示しちゃ~意味無くない?(セキュリティって何だろう?)

ヴェルファイア君車検

2019-05-12 17:53:58 | 日記
早いものでヴェルファイア君も3年が経ち車検を受けたのですが、・・・

乗らな過ぎてバッテリーがヤバいとの事。(10段階で2)

ディーラーでバッテリーなんか交換したら¥20000以上取られるので

D2(ホームセンター)に直行したら・・・

D2ブランドの安いバッテリーが無いではないか!(オヤジ御用達)

どうやら製造をやめたみたいです。


って事で得意のamaz〇nでポチリ。(90D23L、2年保証、不要バッテリーの引き取りも有りで¥7000)

最近の車は自分でバッテリー交換するとナビがおかしくなったりするらしいが

ディーラーに持って行くか、しばらく経つと自己学習して直る様なのでやっちゃいます。

まだ届いていませんので、来週かな?




リメイクシート貼り付け

2019-05-09 18:15:03 | 日記
昨日家のボス(奥様)がタイミングよくリメイクシートを買ってきたので、

早速貼ってみた。



薄くペラッペラなうえに丸まっている為結構難しいとです。(癖を直そうとして逆に巻くとシワになります)

これ、難しいな~と独り言を言っていたら家のボス(奥様)が手伝ってくれたのだが・・・

シワが~~~~~! (ワイルド過ぎやしないかい?)

すご~く有難いんだけど、もう手伝わなくて良いです・・・



こっちは一人で上手く貼れました。

2回目なんでね! (オヤジ、学は無いがセンスはある方なんで)

1回目のシワは横に曲がるのを恐れて長手(縦)方向を位置合わせし、横方向に進んだ事が敗因だと思う。

2回目は上から下へ。

左手で糊の保護シートを少しずつ剥がしつつ右手で(折りたたんだタオルを握って)やさしく左右に振りながら少しずつ下へ下がって行く感じ。

下地が木じゃなく鉄板だったので、車のスモークみたいに霧吹きで水をかけたら良かったかな~?