ZRXとオヤジ

素人オヤジの奮闘記

投資のススメ 23

2021-08-14 10:34:53 | 日記
前回触れた仮想通貨で得た利益に対する税金の話を

オヤジの投資額では全く気にする必要が無いですね~。

2021年8月現在の税率(所得税)
195万円以下の税率は5%(控除:0円)
195万以上330万円以下の税率は10%(控除:97,500円)
330万以上695万円以下の税率は20%(控除:427,500円)
695万以上900万円以下の税率は23%(控除:636,000円)
900万以上1800万円以下の税率は33%(控除:1,536,000円)
1800万以上4000万円以下の税率は40%(控除:2,796,000円)
4000万超えの税率は45%(控除:4,796,000円)

住民税10%は含まれていません。

将来は株やFX同様証券扱いになり、約20%(所得税+住民税)になる予定。
現在の税率で言うと195万以上330万円以下の税率は10%(控除:97,500円)このレンジに統一される。

と言う事は195万以下のケースでは税金が増えるんですね・・・・・
おいおい!オヤジはこのレンジなんですけど?

クソ~、XRP(リップル)・XEM(ネム)・ENJ(エンジンコイン)あたりの爆上げに期待するか・・・


がんばろう!



投資のススメ 22

2021-08-11 18:53:53 | 日記
前回ビットコインの追加購入を悩んでおりましたが、入金でもたついている間に5,000,000円を超えてしまいましたね・・・

しか~し昨日5,000,000円を割り込んだタイミングで100,000円分購入しました。

お陰で平均買い付け価格(レート)が4,000,000円を超えてしまいましたが。

因みに250,000円分で約0.06BTC・・・・・0.1BTC位は保有したいところですね。

残金があと20,000円あるので、その他の仮想通貨でも追加しますかな?(便乗での値上がりが落ち着いて値下がりしてから?)

結局150,000円程度を予定していた仮想通貨への投資は350,000円になってしまいました。

8月11日/19:00現在で+71,268円の421,268円です。

10年後が楽しみですね~。(その頃には税金も20.315%になっているでしょう)⇦お願いしますよ!


がんばろう!


投資のススメ 21

2021-08-08 16:18:25 | 日記
早いもので投資を開始してから10ヶ月目に入りました。

現金:1,260,036円でのスタートでしたが、どうなったでしょうか?

現金:1,292,179円・つみたてNISA:351,453円・iDeCo:138,704円・仮想通貨:267,843円=2,050,179円(8月1日時点)

投資総額:685,568円 運用損益 :72,432円  運用資産:758,000円(10.56%増)と少々出遅れましたが、相場好調の恩恵を受けております。

見事、2,000,000円を突破!!そして現金も減らさずに頑張っていますね~。

*因みに特定口座で購入している債券の分はつみたてNISAに含んでいます。

オヤジはまだ暴落相場を経験していないので何とも言えませんが、楽しい・・・・・・・・

やはりパチンコなど打っている場合では無いですね。(元負け組のオヤジさん:談)

レートの低い1円パチンコ、5円スロットをボケ防止で楽しむ程度なら良いと思いますが、朝から晩まで食事も取らずに打っているのは時間の無駄でしか無いと思います。  オヤジ、成長しましたね~。(涙)


がんばろう!









投資のススメ 20

2021-08-08 14:04:08 | 日記
久し振りの更新になります。

前回、仮想通貨への投資額が200,000円になってしまったので更新したのですが・・・

予想通り値下がりしたので、又30,000円程追加してしまいました。

お陰様で2021年8月8日現在230,000円の投資で、57,035円(24.8%)増の287,035円になっております。

先日のアップデート(ハードフォーク:ロンドン)で話題のイーサリアムは保有しておらず、ビットコインメイン(現在:68%)での運用になります。

ビットコイン価格はまだ5,000,000円を突破していないので、もう少し購入しておいても良いかな?

かなり強気な見方だとは思いますが、年末に10,000,000円、2028年頃には100,000,000円になる様な考察をされている方もいる為期待せずにはいられません。

仮にレート:5,000,000円で購入して、7年後本当にレート:100,000,000円になっていたとしたら、20倍ですよ!

100,000円を投資していたら、1900%増で2,000,000円になる計算です。 

運用利回りは53.5%と、とんでもない数字になり夢がありますね~。

100,000,000円は無いとしても、年末に10,000,000円は実現しそうな気配、たった4か月で2倍って凄くないですか?

資産を拡大する大チャンスが目の前にある状態なのに、1,000,000円を突っ込むのはビビッてしまいます。

オヤジのチキン野郎!!  そうならずとも、いきなり0円になるわけではないでしょう?

投資の考え方=「リスクを負うのだからその対価として利益が出る」は理解しているし、オヤジの小遣いなので失敗しても家計に影響は無い・・・

ん~、どうしよう?

直ぐに動かせる資金はどれ位あるかな? 100,000円? 200,000円?

書いている内に段々前向きになって来ましたので、乞うご期待!

馬鹿っぽいけど勢いも大事ですよね? (投資のレベルを超えてギャンブルになりますが)

ここで失敗して痛い目に遭えば、オヤジには良い薬となるかもしれませんし。(今後の投資に対して)

がんばろう!