
何年も前からぜひと思いながらも、いつも見逃していましたので、ようやく念願かなったというところです。
午後から出かけましたので、一番見たかった航空自衛隊の主力機F-15の飛行は見れませんでしたが、メインイベントのブルーインパルスのデモ飛行には間に合いました。
T-4 という機体なので、駐機されていたF-15を目にした後では、さすがに迫力にはかける気がしましたが、それでも十分にその飛行技術を堪能させていただきました。

金沢に住んでいますので、家からでも小松基地へは車で30分なのですが、渋滞が目に見えていましたので車は避け、JR各駅停車を利用して小松駅、そこからシャトルバスで基地へ、帰りはその逆をたどったわけですが、案の定大渋滞に巻き込まれてバスが基地内ですでに立ち往生、駅まで普通は10分くらいの所が2時間かかりました。
ずっと立ちっぱなしで、おまけにJRの電車も座ることが出来ず、日ごろの運動不足を一気に解消して、大分おつりがきました。

圧倒的多数を占める自公政権は、今なんでも強行しようと思えばできるということに、今見てきた軍用機が本当に軍用に使われるのだということを重ね合わせて、立ちっぱなしからくるよりも大きな疲れを感じた日にもなりました。