「同行蘭風」富貴蘭との夢おい旅

ひたすらに風蘭と夢おいつつも  
冥土の土産に未だ出会えず  
ここにきて樹上の香りや楽しまん  

富貴蘭 八重衣

2015年09月27日 | 風蘭【縞】
昨年11月に紹介した八重衣のうち2番目の木です。



これは右横からです。



すこしアップしてみました。





これは淋しい裏側です。
栽培が下手で、どうしても片側にしか子供ができません。





それでも綺麗は綺麗ですね。



思うのですが、散斑縞というのは覆輪には進まないんですね?
富嶽からの飛天というのも、完全な覆輪ではないような気がするのですが?

あけびは誰のお腹に?

2015年09月25日 | 雑感【自然】
山から連れて帰った姉宅のあけびです。

毎年実をつけるようになり、今年こそはと狙っていたのですが・・、



すでに鳥や虫たちに種まで食べられていました。



このかたつむりもきっとご相伴にあずかったのでしょうね。



このカエル君は近寄る虫たちを食したのでしょうね。



まだ口を開けていない実もあったのですが、
まだ早すぎるかとそのままにしておきました。



家に帰ってから知ったのですが、
米びつに一晩いれておくと実が割れるとのこと。

畑の様子

2015年09月24日 | 家庭菜園
シルバーウイークは天候に恵まれ、ずっと草刈りや畑仕事をしていました。
今日は朝から雨ですが、昨日の畑の様子です。

9月14日に種蒔きをした大根は順調に発芽生育中。



同じく小松菜です。
ちょっと種を落としすぎたようです。



いつも失敗するほうれん草。
今回も発芽率悪し。



春菊も発芽率悪いのですが、
これは後で植替えをして帳尻を合わせます。



8月26日に蒔き直したニンジンですが、
その後順調です。



ニンジンと同じ日に種蒔きをしたキャベツです。
なんとか頑張ってくれています。



9月14日に定植したレタスです。



同じく白菜です。
レタス同様まだまだこれからといったところです。



水菜の苗も大分大きくなりました。
間もなく定植できそうです。



小豆も順調に実をつけてくれています。



秋に期待したミニトマトですが、ちょっと小ぶりで形も・・?



今年は5本の柿の木が虫と病気で全滅。
これは富有柿の最後の一つ、美味しそうに見えますが!



割ってみるとずくし柿になっています。
家内は食べるのですが、私は食べません。



今年は雨が多かったので、里芋は豊作が期待できそうです。



菊も順調でこれから期待です。
早く咲いてくれたこの菊はお彼岸にお墓に供えました。



いつまで経っても、うまく野菜を作ることができません。
今朝から雨が降るのが分かっていれば、
昨日のうちに玉ねぎの種を蒔いておくべきだった。




富貴蘭 緑宝

2015年09月23日 | 風蘭【青】
緑宝人気も下火になった頃、やっと小さな一本立ちを手に入れました。



それが今、子芽をいれると10本立ち以上になりました。



成長が早いというのか、私が歳を取ったというべきか?







豆葉というと今や縞や覆輪が主流となってしまいました。



柄物の豆葉が下棚に普及するまで、健康でいたいものです。



それまでは豆葉に水玉模様でも描いて楽しむことにしましょう。

富貴蘭 曼珠沙華が咲きました

2015年09月22日 | 風蘭【花】
彼岸中日を前にして、曼珠沙華がやっと開花しました。



昨日の夕方は3輪だけの開花だったのですが、
今朝見たら5輪全部咲いていました。



今まで気がつかなかったけれど、
もしかしたら風蘭は夜に開花するのでしょうか?

弁先の緑が幻想的です。







蕾の時も綺麗で面白かったですが、
やはり開花した方が賑やかですね。



今年はこの曼珠沙華が随分楽しませてくれました。